
埼玉生まれ東京育ち。テイエムオペラオーあたりから競馬の面白さにハマりだす。基本はデータを元に予想したいと思いつつ気がつけばサインのことを考えてしまう癖がある。
レーヴドスカー産駒レーヴァテインが新馬戦勝利レーヴァテイン(2歳牡・父ディープインパクト)が先日行われた中山での3歳新馬戦に優勝しました。レーヴァテインの母レーヴドスカーは産駒すべてがオープン馬となり、G1、重賞勝ち馬も輩出する超名牝として知られていますが、もう一...
中山記念で復帰予定のドゥラメンテの展望は?皐月賞、日本ダービーと連勝しながらも怪我にないた2015年だったドゥラメンテ。同年代のライバルであるキタサンブラックはドゥラメンテ不在と言われる菊花賞を制し、不完全燃焼と言われながらも、有馬記念でも3着という成績を残し、...
例年よりも低レベル?ならば上がり馬にチャンス大!/有馬記念いよいよ競馬年末の祭典「第60回グランプリ有馬記念」開催まであと2日となりました。毎年恒例でもはや競馬ファンのみならず、一般的にも一年を締めくくるための一大イベントとしてある程度認知されてきているというのは競馬に浸かりき...
【阪神カップ予想2015】有馬記念の裏番組じゃない!次世代を担う出走馬たち2015年12月26日(土)第10回阪神カップ(G2、芝1,400m)が阪神競馬場で開催されますが、この時期の競馬界隈の話題はほぼ99%有馬記念一色。有馬記念は翌日の27日、場所も中山競馬場と環境は全然違えど、売上規模や...
有馬記念プレレーティング発表。1位は120ゴールドシップとラブリーデイの同立2015年12月27日(日)中山競馬場で開催される有馬記念出走予定馬のプレ・レーティングがJRAより発表されました。最も高レートを示したのは120ポンドとなったラブリーデイとゴールドシップが同立で2頭となりました。ラブリ...
【東京大賞典】ホッコータルマエ前代未聞の三連覇&10個目のGⅠ制覇へ!世間では年末シーズンまっただ中、相次ぐ忘年会に立て込む仕事、てんやわんやの師走をお過ごしの方も多いことかと思いますが、競馬業界もこの時期は大忙し。世間一般では有馬記念で一年の締めくくりを、というイメージでしょうけれど、ひ...
もう一つの2歳馬頂上決戦ホープフルステークス。来年の主役は誰だ!阪神ジュベナイルフィリーズをメジャーエンブレムが、朝日杯フューチュリティステークスをリオンディーズがそれぞれ勝利し、2歳馬の頂上決戦は一段落したかに見えますが、今週はもう一つの2歳馬頂上決戦、ホープフルステークスが中山競...
【注目新馬】エアグルーヴのラストクロップ「ショパン」デビュー!お相手はディープの甥っ子など2013年4月23日に他界したエアグルーヴ。名牝ダイナカールの血を受け継ぎ、さらに自身も競走馬として活躍、その仔もアドマイヤグルーヴ、ルーラーシップなどの名馬を輩出。そのアドマイヤグルーヴからもドゥラメンテが産まれるなど...
【ターコイズS】2014年ミナレットはサイン馬券だったが2015年はどうなる!?ターコイズステークスは新設重賞として今年第一回を迎える重賞レースですが、昨年まで前身レースが同名で開催されておりました。その歴史は1986年まで遡ることができ、約30年ほど前にもなります。過去の優勝馬にはスカーレットブー...
有馬記念不調で回避のラキシスそのまま引退が決定2014年エリザベス女王杯勝ち馬のラキシス(牝5・角居厩舎)が脚部への不安から有馬記念への出走を見送っていましたが、そのまま引退し繁殖入りすることが発表されました。 通算戦績は17戦5勝[5-3-0-9]、連対率47%の...