競馬ヘッドラインロゴアイコン

コパノキッキング」一覧

コパノキッキングが二度目の骨折、引退も視野に
2022/05/17 15:48

3月にドバイへ遠征し、調整中に骨折をしたコパノキッキング(セ7、村山明厩舎)が、手術後に再び同じ箇所を骨折していたことが明らかになった。17日、同馬を管理する村山師が明かした。 同馬は3月26日にドバイで行われるドバイゴ...

記事を読む
【東京盃2021予想】コパノキッキング✕C.ルメール、条件好転のここで勝負
2021/10/06 12:39

1着馬にはJBCスプリントへの優先出走権が与えられる一戦「東京盃」がいよいよ開催だ。今年は東京スプリントとクラスターCを制したリュウノユキナ、ドバイゴールデンシャヒーン・2着のレッドルゼル、昨年のJBCスプリント覇者サブ...

【ドバイゴールデンシャヒーン2021予想】勝ち負け必至か?日本馬4頭出走の注目レース
2021/03/26 16:35

ダート1200mのG1は日本国内ではJRAでは開催されておらず、地方でもJBCスプリントくらいしかめぼしいレースがなく、ダートのスプリンターは国内戦では春先の目標がないだけに苦労してしまいます。 そういった意味で、ドバイ...

海外初Vを果たしたコパノキッキング、次戦ドバイから米国転戦プラン
2021/02/22 14:26

20日にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われたリヤドダートスプリント(ダ1200m)は、中団後方でレースを進めたW.ビュイック騎手騎乗のコパノキッキング(セ6、村山明厩舎)が優勝した。 同馬は、既に3月...

コパノキッキング×藤田菜七子、JBCスプリントで雪辱狙う
2020/10/15 17:18

10月7日に大井競馬場で行われた東京盃(Jpn2、ダ・1200m)で3着に入線したコパノキッキング(セ5、村山明厩舎)が、11月3日に大井競馬場で行われるJBCスプリント(Jpn1、ダ・1200m)へ向かうことが明らかに...

【JRA】コパノキッキングは武豊騎手でサマーチャンピオンへ
2020/06/24 16:46

藤田菜七子騎手とのコンビでお馴染みのコパノキッキング(セ5、村山明厩舎)は、武豊騎手との新コンビで、8月12日に佐賀競馬場で行われるサマーチャンピオン(Jpn3・ダ1400m)へ向かうことが明らかになった。 前走は4月8...

【東京スプリント予想2020】藤田菜七子✕コパノキッキング、再コンビで巻き返しなるか
2020/04/07 18:35

2月の落馬負傷から3月に復帰を果たした藤田菜七子騎手ですが、1月までの好調を取り戻せず勝ち星が思うように伸ばせていない現状です。 勝負感が戻りきっていないのか、完治までいかないのか、はたまた馬質の問題もあるかもしれません...

コパノキッキングは藤田菜七子騎手との再コンビで東京スプリントへ
2020/02/04 15:00

先日、フェブラリーステークスを回避することを発表したコパノキッキング陣営。同馬のオーナーである小林祥晃氏は今年の目標はJBCスプリントを藤田菜七子騎手とのコンビで優勝することであると語ったが、当面の目標はどうやら4月8日...

コパノキッキングはフェブラリーSへは向かわず、藤田菜七子騎手とJBCスプリント制覇が今年の目標
2020/02/03 17:07

先週2日に東京競馬場で行われた根岸Sで2着に入線したコパノキッキング(セ5、村山明厩舎)は、フェブラリーSへ向かわないことが明らかになった。 3日に、馬主でDr.コパこと小林祥晃オーナーが自身のブログで「やはり、キッキン...

【根岸S予想2020】コパノキッキングの鞍上問題懸念も、まずは連覇を
2020/02/02 09:30

約1年間藤田菜七子騎手とのコンビを続けたコパノキッキングでしたが、根岸ステークスでは昨年優勝した際と同じO.マーフィー騎手とのコンビに戻り出走を予定しています。昨年はオーナー自身が「わがままを通させてもらった」とも発言し...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。