【香港マイル2018予想】出走予定の過去2年の覇者から見えるトレンドとは?一昨年はビューティーオンリー、昨年はビューティージェネレーションが優勝した香港マイル。2年連続で「ビューティー」が勝利しており、連覇をかけたビューティージェネレーションが1番人気濃厚なメンバー構成となっています。2015...
2018香港国際競走にアーモンドアイ、マカヒキら日本馬が予備登録12月9日(日)に香港のシャティン競馬場で行われる「香港国際競走」に、日本馬の予備登録があった。以下は香港国際競走で行われるレースと登録馬一覧。※登録馬は全て第1希望で登録したレースで表記。 香港カップ(G1、芝・200...
【香港マイル予想2017】サトノアラジンは香港マイルがラストラン、引退レースで有終の美を飾ることはできるのか?12月10日(日)に香港のシャンティ競馬場で開催される「香港マイル」に出走するサトノアラジンが、このレースを最後に引退・種牡馬入りすることが6日に発表されました。 今年10月には、同馬を管理する池江泰寿調教師が東スポのイ...
2017香港国際競走の馬券発売を実施、日本馬8頭出走昨年から日本国内でも海外競馬の競走における勝馬投票券発売を実施。今年もドバイ、アメリカ、フランスと各国のビッグレースが発売され、国内でも徐々に海外のレースの人気がで始めてきた。 JRAは22日、12月10日(日)に香港の...
香港へ10頭の日本馬が選出、今年も勝ち馬を輩出できるのか?今年12月10日に香港のシャティン競馬場で開催される香港国際競走に、新たに5頭の日本馬が選出されました。選出馬は、すでに選出されていた5頭と合わせて、合計10頭となりました。なお、追加登録は現地時間の11月20日(月)の...
【香港国際競走】出馬表確定!エイシンヒカリ1番ゲートで12月11日に香港・沙田(シャティン)競馬場で開催の香港国際競走で開かれる4つのGⅠレースの出馬表が発表されました。 日本と違い馬番と枠番は連動しません。1枠が最内枠となります。 香港ヴァーズ 2,400m(芝・右)日本...
香港国際競走 各レース分析それにしてももの凄い日本馬の布陣という印象である。日本の現役トップホースの半数程度は香港に集結したと言ってもいいかと思う。 正直なところ過去3弾の海外馬券は日本馬が出走しているお陰で海外馬券を買うことができるというレース...
【香港国際競走2016】国内独自オッズは"外国馬"が買い12月11日(日)は香港のシャティン競馬場で香港国際競走が開催。香港国際競走は香港ヴァーズ、香港スプリント、香港マイル、香港カップの4レースで行われ、今年はこの4つのレースに13頭の日本馬が出走予定となっております。これ...
海外馬券解禁後初の日本馬勝利出るか?香港国際競走に総勢13頭の挑戦今週末は香港国際競走の開催です。開催場所も近く時差も少ないため、海外競争の中で最も盛り上がると言っても過言ではないでしょう。香港国際競走では香港ヴァーズへ3頭、香港スプリントへ2頭、香港マイルへ3頭、そしてメインの香港カ...
総勢10頭の日本馬が挑む香港国際競走!2015年12月13日(日)香港の沙田(シャティン)競馬場でGⅠレース4走がカーニバル開催される香港国際競走があります。1994年の創設から徐々に人気を高め、近年では毎年のように日本からも挑戦馬が現れていますが、今年はと...