香港G1の3レースが賞金増へ、香港カップは約5億5700万円に香港ジョッキークラブは、2022・2023年度のシーズンの賞金総額をボーナス制度込みで、16億2000万香港ドル(265億2400万円)に増額することを発表した。今年度比では11.5%の増額となる。 毎年12月にシャティ...
【香港マイル結果2021】ゴールデンシックスティが16連勝で連覇達成!12月12日(日)に香港のシャティン競馬場で開催された香港マイルは、C.ホー騎手が騎乗する1番人気のゴールデンシックスティが優勝した。勝ちタイムは1:33.86。 1馬身3/4差の2着はK.リョン騎手が騎乗する8番人気の...
【香港マイル2021予想】香港最強マイラーの立ちはだかるレースで注目したい穴馬とは?日本のマイラーは世界の舞台でもこれまで活躍を見せてきていますが、今年はさすがに相手が悪いと思われるのが、日本からはインディチャンプ、ヴァンドギャルド、サリオス、ダノンキングリーの4頭が挑む香港マイルです。 昨年に続く連覇...
【香港マイル2021予想】香港のマイル王者決定戦!ダノンキングリーやゴールデンシックスティなど出走予定馬を考察香港のマイル王者を決める一戦「香港マイル」。2015年は日本馬のモーリスが優勝し、一昨年はアドマイヤマーズが優勝と近年は日本馬の活躍が目立っている香港のマイル王者を決める一戦です。日本馬との相性が良く、今年も多くの日本馬...
【香港国際競走結果2020】日本馬2勝の好成績13日に香港のシャティン競馬場・芝1200mで行われた香港国際競走の「香港スプリント」は、R.ムーア騎手が騎乗した3番人気のダノンスマッシュが優勝。G1初制覇を達成した。勝ちタイムは1:08.45。半馬身差の2着はジョリ...
【香港マイル2020】マイルで開花オーダーオブオーストラリア、欧州不遇のレースで再度大駆けなるか今週末に香港で開催の香港国際競走のうち、アドマイヤマーズの連覇に期待がかかるのが香港マイルです。 登録10頭のうち海外からの参戦がアドマイヤマーズに加え、アイルランドからのオーダーオブオーストラリアトローマナイズドの合計...
【香港マイル2020予想】香港のマイル王者決定戦!アドマイヤマーズやゴールデンシックスティなど出走予定馬を考察暮れの香港競馬のビッグイベント「香港国際競走」がいよいよ開催です。香港のマイル王者を決める一戦は「香港マイル」。2015年は日本馬のモーリスが優勝し、昨年はアドマイヤマーズが優勝と近年は日本馬の活躍が目立っている香港のマ...
【香港マイル予想2019】絶対王者ビューティージェネレーション、日本からの刺客が打ち破るか?香港マイルでは並み居る強豪海外勢を返り討ちにしてきた絶対王者ビューティージェネレーションですが、今年にはいってやや歯車が狂い始めたか、ここ2戦は1番人気を裏切る3着が続いています。着差を見ても勝ち馬から1馬身以上の差を付...
【香港マイル予想2019】JRA勢襲撃!香港王者を下せるか?暮れの香港競馬のビッグイベント「香港国際競走」がいよいよ開催だ。日本馬の出走が一番多いのは「香港マイル」で、インディチャンプ、ノームコア、アドマイヤマーズ、ペルシアンナイトの4頭が参戦。出走頭数10頭中4頭を日本馬が占め...
【香港マイル予想2018】日本からトップレベルのマイラーたちが参戦、地元勢に待ったをかけるか毎年12月に行われる香港国際競走、JRAでは今年JBCを受け入れることで3つのG1の同日開催が初めて実現したが、香港国際競走では4つのG1が一堂に会する。その中の一つが3年前のモーリスの勝利で知られる香港マイルだ。香港・...