ジャパンカップの再現?第1回コリアカップ&コリアスプリント今年は韓国で新たなチャレンジがありました。7月には正式に国際セリ名簿基準委員会のパートⅡ国として承認され、国際レース元年となる今年、栄えある第一回のコリアカップ(GⅠ)、コリアスプリント(GⅠ)がソウル競馬場で11日に開...
【プロキオンS2016予想】意外にメンバーレベルが高いプロキオンステークス今週開催のプロキオンステークスの出走馬が意外にメンバーレベルが高く、注目のレースとなりそうだ。上がり馬で注目する馬は、現在3連勝でオープンの壁も一気に突き破ったキングスガード。父シスターミニスター産駒といういぶし銀の馬。...
2016年フェブラリーステークス(G1)出走馬情報2016年最初のG1であるフェブラリーステークス(G1)の出走馬が確定した。今年は、ノンコノユメ、モーニンなどといった、明け4歳馬組が人気の中心になりそうだが、このレース3連覇を狙うコパノリッキーなどの古豪も黙っているわ...
【フェブラリーS2016】ホッコータルマエ、サウンドトゥルー不在でも盛り上がり衰えず!今週はいよいよ新年初のG1・フェブラリーSが東京競馬場で開催されます。残念ながらホッコータルマエはドバイを見据え回避、東京大賞典勝ち馬サウンドトゥルーはスタートが芝というのがネックで回避のようですが、サンビスタ不在の牝馬...
【根岸S予想2016】フェブラリーSを目指す3頭が激突!31日は東京競馬場・ダート1400mで「第30回根岸ステークス」が開催。本競走の1着馬には2月に行われる春のダート王決定戦「フェブラリーステークス」の優先出走権が与えられるため、フェブラリーSへの出走権を求めて挑む馬も多...