競馬ヘッドラインロゴアイコン

サンライズノヴァ」一覧

【JRA】サンライズノヴァ&ジャンダルム、新ひだか町のアロースタッドに到着
2023/01/09 13:53

マイルCS南部杯、武蔵野Sなどダート重賞3勝を挙げたサンライズノヴァが先月7日に種牡馬として新ひだか町のアロースタッドに到着しました。 父ゴールドアリュールで叔父にサンライズバッカスがいる血統背景となっており、通算成績は...

【東京大賞典2021予想】サンライズノヴァ、無欲の追い込みで波乱を呼べるか?
2021/12/29 12:15

ホープフルSも終わり、年内に残されたビッグレースは明日行われる大井競馬場の東京大賞典のみとなりました。 4連覇がかかるオメガパフュームは今回で引退が決まっており、今秋続いた有終の美を飾るという意味ではクロノジェネシスが有...

JRAチャンピオンズC(2020)の“本命”と“穴馬”とは?
2020/12/06 08:00

ダート王者の決定戦ですが、メンバー構成的に上位人気はほとんど決着が付いているという印象で、このメンバーなら素直にクリソベリルで堅いと感じます。 今年の上位人気にはチュウワウィザード、カフェファラオ、クリンチャー、ゴールド...

【武蔵野S予想2020】砂の王者を目指す強豪が集結!タイムフライヤーやモズアスコットなど出走予定馬を考察
2020/11/09 14:35

東京競馬の土曜メインはダートマイルのG3「武蔵野S」です。2014年から1着馬にチャンピオンズカップの優先出走権が付与されたことで、出走してくるメンバーのレベルも近年は上がってきた印象があります。今年は一体どんな馬が揃っ...

【プロキオンS予想2020】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2020/07/09 15:12

ダートの短距離重賞「プロキオンS」へ向けて、各馬が最終追いきりを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた。 サンライズノヴァ(牡...

【武蔵野S予想2019】砂の王者を目指す強豪が集結!エアアルマスやサンライズノヴァなど出走予定馬を考察
2019/11/05 16:33

東京の土曜メインはダート1600mのG3「武蔵野ステークス」です。2014年から1着馬にチャンピオンズカップの優先出走権が付与されたことで、出走してくるメンバーのレベルも近年は上がってきた印象があります。今年は一体どんな...

【プロキオンS予想2019】スピード自慢が集うダート短距離重賞!マテラスカイやサンライズノヴァなど出走予定馬を考察
2019/07/01 13:22

7日の中京メインはダート短距離重賞「プロキオンS」。夏の短距離のダートチャンピオンを決める争いで、秋以降の古馬ダートG1戦線にもつながっていく重要なレースです。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピッ...

【根岸S予想2019】ここは東京巧者のサンライズノヴァで鉄板か?
2019/01/21 16:13

27日(日)はフェブラリーSの前哨戦「根岸S」が東京競馬場で開催されます。昨年はスランプだったノンコノユメが同レースで復活Vを果たし、続くフェブラリーSでも強敵ゴールドドリームの粘りを抑えて優勝し、悲願の中央G1初勝利を...

【ラジオ日本賞2018予想】ハイレベルなメンバーの集結したオープン戦
2018/09/13 13:30

日本のダートグレード競走の体系はその多くを地方開催の交流競走に依存している形となっているため、いざ出馬すれば勝ち負けも見込める素質馬であっても、収得賞金不足により苦悩しているというのはよくある話です。重賞参戦からすでに狭...

【アハルテケS予想2018】ソアに続いて覚醒なるか、サンライズノヴァ
2018/06/08 18:04

オーナーが同じで冠名以下も似た発音ということで意識されがちなサンライズソアとサンライズノヴァ。血統も厩舎も異なりますが、どちらもジャパンダートダービーに人気馬として出走しており、各陣営からの期待のかかり方も近いものがある...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。