競馬ヘッドラインロゴアイコン

テイエムサウスダン」一覧

【浦和記念2023予想】実績馬テイエムサウスダン、近走不振も新味は出るか?
2023/11/22 13:04

今週木曜日は勤労感謝の日になりますが、浦和競馬場のメインレースには第44回となるJpn2の浦和記念が組まれており、12頭で開催される予定となっています。 過去10年のデータをみると逃げ、追い込みといった極端な脚質の馬が苦...

【さきたま杯2023予想】人気落ちの実力馬に逆襲の予感!狙い目は〝この馬〟だ
2023/05/31 12:40

今週水曜日、浦和競馬場では古馬ダート1400mで行われるJpn2・さきたま杯が開催されます。 中央・地方のダート重賞路線の拡充に伴い、来年の2024年からはJpn1に格上げとなり、マイルG1ではフェブラリーSやJpn1の...

【かきつばた記念2023予想】岩田騎手の手に戻るテイエムサウスダン、復活のきっかけとなるか?
2023/05/01 16:51

いよいよゴールデンウィーク突入となりますが、今年はカレンダーをみると5月1日、2日が平日となってしまい、旅行の日程に苦慮される方も多かったのではないでしょうか。 そんな谷間の平日開催とはなりますが、2日に名古屋競馬場で行...

【根岸ステークス予想2023】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2023/01/28 14:13

フェブラリーSの前哨戦「根岸S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 レモンポップ(牡5、...

【根岸ステークス予想2023】フェブラリーSへ向けた注目のダート短距離重賞!レモンポップやギルデッドミラーなど出走予定馬を考察
2023/01/24 23:25

冬の東京開幕を飾る重賞はフェブラリーSの前哨戦「根岸S」です。過去の好走馬が本番のフェブラリーSでも好走しており、本番のフェブラリーSを占う上で重要な一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピッ...

【かしわ記念2022予想】船橋名物のマイル重賞!ショウナンナデシコやテイエムサウスダンなど出走予定馬を考察
2022/05/03 20:10

5日(木)は船橋競馬場で第34回かしわ記念(Jpn1)が開催。ゴールデンウィークに実施される船橋名物のマイル重賞です。今回は出走を予定している競走馬の中でもとくに人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみました。 ...

【JRAフェブラリーS予想2022】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2022/02/17 12:45

ダートマイルで争われる頂上決戦「フェブラリーS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 カフ...

【根岸S結果2022】テイエムサウスダン中央重賞初制覇!
2022/01/30 16:26

1月30日(日)に東京競馬場で開催された第36回根岸ステークスは、岩田康誠騎手が騎乗する6番人気のテイエムサウスダンが優勝した。勝ちタイムは1:23.1。 1馬身差の2着は武豊騎手が騎乗する4番人気のヘリオスが入着し、さ...

【JRA根岸S予想2022】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2022/01/27 14:39

フェブラリーステークスの前哨戦「根岸ステークス」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ソリ...

【根岸ステークス予想2021】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2021/01/28 13:08

フェブラリーSの前哨戦「根岸S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 レッドルゼル(牡...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。