競馬ヘッドラインロゴアイコン

ベルモントステークス」一覧

米三冠最終戦ベルモントSに挑戦したフランスゴデイナ、完走できず競走中止
2021/06/07 11:33

5日に、米国のベルモントパーク競馬場で米クラシック三冠の最終戦「ベルモントS」(G1、ダ・2400m)が行われ、日本からはフランスゴデイナ(牡3、森秀行厩舎)が挑戦していた。しかし、レースでは道中3番手を追走していたが直...

米競馬ベルモントステークス、6月20日に無観客競馬で開催
2020/05/20 10:35

米国のニューヨーク競馬協会(NYRA)は19日、米競馬の3歳3冠レースであるベルモントステークス当初予定されていた6月6日から同月20日に変更して無観客競馬で開催することを公式サイトで発表した。距離は約2400m(12ハ...

【ベルモントS結果2019】サーウィンストン優勝!日本馬のマスターフェンサーは5着
2019/06/09 09:55

6月2日(日)に米ニューヨーク州のベルモントパーク競馬場で開催された第151回ベルモントステークスは、J.ロザリオ騎手が騎乗するサーウィンストンが優勝した。勝ちタイムは2:28.30。 1馬身差の2着はJ.オルティス騎手...

【ベルモントS予想2019】タックス、前走の着差覆せるか
2019/06/07 13:02

春から始まったG1戦線も一段落つき今週は谷間の週となるところでしたが、アメリカ三冠レースの最終関門ベルモントステークスに日本からマスターフェンサーが参戦することにより、今週もG1を楽しめることになりました。 世紀の降着と...

ベルモントステークス(2019)の出走予定馬と予想オッズ。日本馬マスターフェンサーは4番人気
2019/06/03 16:43

5月4日に米ケンタッキー州のチャーチルダウンズ競馬場で行われた「ケンタッキーダービー」に出走した日本調教馬のマスターフェンサーは、後方から最後の直線で差を詰め、日本馬で過去最高の6着に健闘した。 逃げて1着に入線した1番...

【ベルモントS結果2017】タップリット優勝!G1初制覇を達成
2017/06/11 08:16

現地時間10日、土曜日(日本時間11日、日曜日)にアメリカのニューヨーク州のベルモントパーク競馬場で開催されたベルモントステークスは、J.オルティス騎手が騎乗する2番人気のタップリットが優勝した。勝ちタイムは2分30秒0...

エピカリス回避、脚部不安
2017/06/11 07:07

現地時間の10日、土曜日(日本時間11日、日曜日)にアメリカのベルモントパーク競馬場で開催されるベルモントステークスに出走予定であった日本馬のエピカリスが出走を取り消したことを現地主催者が発表した。 最終追いきり後に、右...

【ベルモントS2017】クラシックエンパイア回避、エピカリスへの期待上昇
2017/06/08 15:19

現地時間の6月10日、土曜(日本時間6月11日、日曜)に米国のベルモントパーク競馬場で開催されるベルモントステークスに出走予定であったクラシックエンパイアが同競走を回避することが明らかとなった。 クラシックエンパイアは一...

【ベルモントS予想2017】エピカリス、米三冠レース戴冠の可能性は大!
2017/06/07 12:57

今週は日本時間の11日(日)に米国のニューヨーク州にあるのベルモントパーク競馬場でベルモントステークスが開催されます。このレースは5月上旬に行われるケンタッキーダービー、中旬に行われるプリークネスステークスに続き中1週で...

米三冠最終戦ベルモントSへエピカリスが挑戦
2017/06/04 20:00

ニューヨーク州ベルモントパーク競馬場で現地時間で6月10日(土)に開催されるアメリカ三冠の最終戦ベルモントステークスへ今年は日本からエピカリス(牡3 美浦・萩原清)が挑戦する。昨年ラニが挑戦した際には3つ全てに出走しただ...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。