レインボーライン、引退。種牡馬へ4月29日に京都競馬場で行われた天皇賞春に出走し、優勝したレインボーラインが引退することが明らかになった。5日、同馬を管理する浅見秀一調教師が発表した。今後は北海道新冠町朝日にある優駿スタリオンステーションへけい養され、...
レインボーライン、じん帯損傷の疑い。引き続き経過観察先月29日に京都競馬場で開催された天皇賞春のレースで脚を痛め、右前肢ハ行と診断されたレインボーラインは、昨日2日に栗東トレセンで精密検査を受けた。 診療所では「球節後面(こうめん)の腱・じん帯損傷の疑いがある」と診断され...
レインボーライン、右前肢ハ行。今週半ばには精密検査29日(日)に開催された天皇賞・春を優勝したレインボーラインは、ゴール前後で脚を痛め、レース直後には鞍上の岩田騎手が下馬するアクシデントが起こった。勝利の余韻に浸る暇なく、その後はすぐに馬運車に乗せられターフから去ってい...
【有馬記念予想2017】素直にキタサンブラックの相手探しでついに待ちに待った2017年の有馬記念が開催されます。今年はクリスマス・イブ開催ということで馬券のクリスマスプレゼントを期待したいところですね。すでに家族へのクリスマスプレゼント代を出費している筆者としては何とか有馬記念...
【有馬記念2017予想】ズバリ!今年オススメしたい穴馬“3頭”!1番人気は過去10年で5勝、3着までには8頭が入着しており堅実的な結果を残してきている。今年の有馬記念はキタサンブラックの1番人気が濃厚だが、引退レースで有終の美を飾ることは出来るのか?多くの関係者とファンの注目する一頭...
【天皇賞・春2017予想】大物食いの気配漂うタフなオールラウンダー、レインボーラインGⅠに昇格した大阪杯をキタサンブラック、阪神大賞典をサトノダイヤモンドが共に完勝。前哨戦を2強がキッチリ仕留めたことで、より2強ムードが鮮明になってきた今年の天皇賞・春。この2強を撃破するのは至難の業かもしれないが、2強...
【日経賞2017予想】ゴールドアクター連覇濃厚?空き巣状態かと思いきや・・・2017年3月25日(土)の中山メインは第65回日経賞(G2、中山・芝2500m)。約1ヶ月後に行われる天皇賞・春に向けた重要な前哨戦の一つです。過去の勝ち馬だと日経賞から天皇賞・春を連勝したフェノーメノなどが有名。今年...
【ジャパンカップ2016予想】最強世代証明開始!3歳世代の挑戦今年のジャパンカップへ挑む3歳馬はディーマジェスティ、レインボーラインと牝馬ビッシュの合計3頭。過去10年を見ても3歳馬の優勝は2回ありノーチャンスではないと言ったところ。特にレベルが高いと言われ続けてきた今世代の牡馬た...
【日本ダービー2016出走馬】レインボーラインNHKマイルCに続き穴をあけるかNHKマイルCで12番人気と低評価ながら3着の見せ場を作ったレインボーラインが日本ダービーへも出走してくる。戦績から見るとマイラーとの印象があって東京芝2400Mは疑問というのが正直なところ。現段階でも9番人気、おそらく...
【ニュージーランドT予想2016】このレースでマイル路線の勢力図見えるか?週末、土曜中山のメインレースは「第34回ニュージーランドトロフィー」だ。NHKマイルCのトライアルレースとして、1~3着馬に本番への優先出走権が与えられる。3歳のマイル重賞路線の重要な一線だ。 注目はアーリントンC組の2...