【ドバイターフ予想2023】オッズ的には妙味十分!狙い目の伏兵馬2頭とは?今週ドバイで開催される芝1800mのG1・ドバイターフは過去10年で5頭の勝ち馬を送り込んでいるように日本馬にとって相性の良いレースと言え、今年は日本から4頭の競走馬が登録しています。 今年の始動戦である京都記念を勝利し...
【ドバイターフ2022予想】ヴァンドギャルド、再度の激走に期待!過去10年で4勝と、日本馬にとっては相性がいいレースといえるのが、ドバイターフです。 勝った馬をみると、ジャスタウェイ、リアルスティール、ヴィブロス、アーモンドアイといった、日本国内のG1でも結果を残してきた馬たちだけに...
【ドバイターフ予想2022】シュネルマイスターVSロードノース、果たして軍配は?ドバイWCデーで開催されるレースの中でも、最も日本馬との相性が良いのが「ドバイターフ」。2014年のジャスタウェイ、2016年のリアルスティール、2017年のヴィブロス、2019年のアーモンドアイと近年は日本馬による勝利...
ヴァンドギャルド、毎日王冠後は米BCマイル参戦へ今週10日に東京競馬場で行われる第72回毎日王冠(G2、芝1800m)に出走予定のヴァンドギャルド(牡5、藤原英昭厩舎)が、11月6日に米デルマー競馬場で行われるBCマイル(G1、芝1600m)への参戦を検討していること...
【毎日王冠2021予想】天皇賞秋への重要ステップ!ダノンキングリーやシュネルマイスターなど出走予定馬を考察東京競馬の開幕週を飾る重賞は、秋の天皇賞へと繋がる一戦「毎日王冠」です。秋の中距離G1王者を目指す馬達の始動戦ということで、毎年豪華なメンバーが揃う注目度の高い一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬...
【ドバイターフ2021予想】ヴァンドギャルド騎乗のバルザローナ騎手にとっても悲願のレース今週行われるドバイ国際競走の中で、もっとも日本馬に相性のいいレースといえるのが、ドバイターフではないでしょうか。 過去10年のデータでみると、2014年のジャスタウェイ、2016年のリアルスティール、2017年のヴィブロ...
東京新聞杯(2021)のサインは“節分”!推奨サイン馬2頭とは?早いもので、2021年も2月に突入。春の訪れはまだまだ先ですが、東京競馬は今週末で2週目ということで、春G1へ向けた重要な一戦「東京新聞杯」が開催です。 ということで今週もサイン理論で週末の重賞レースを予想していきたいと...
【東京新聞杯2021予想】春G1を目指すマイラーが集結!ダイワキャグニーやヴァンドギャルドなど出走予定馬を考察2月最初の重賞は名物マイル重賞「東京新聞杯」です。春には東京でマイルG1が3つも開催されるため、マイル路線の馬はこのレースから大舞台へ向けて駒を進めることが多く、今後のマイルG1戦を占う上でも欠かせないレースと言えます。...
JRA富士S(2020)は3歳勢が危険?今の東京なら“この馬”が狙い目!例年豪華なメンバーが集まる一戦で、今年もケイアイノーテック、ラウダシオン、ペルシアンナイトといったG1馬が参戦し好メンバーが揃った富士ステークス。 とは言え、ケイアイノーテックとペルシアンナイトはG1制覇以降は凡走も多く...
【富士S予想2020】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?今週はマイルチャンピオンを目標とした新旧マイラーが勢ぞろいする「富士ステークス」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭...