JRA-VAN「POG'25」新シーズン開幕!JRAは4日、JRA-VANが提供するペーパーオーナーゲーム「POG'25」の開催を開始したと発表した。 「JRA-VAN POG'25」は、中央競馬に登録されている全2歳馬を対象に、JRA主催のレースで獲得した本賞金を...
POGファンも必見、クラシックにも産駒を送り込み続ける注目のセールとは?クラシックも開幕、オークスもダービーももうすぐそことなり、2歳馬の雑誌も発売されるなどPOG情報も活発になっていくシーズンとなりました。今週末からは次なる愛馬を探すにはもってこいともいえる10連休がやってきます。 血統や...
もうじきPOG新シーズン開幕皆さんは友人とのPOGや、または競馬関連の会社が主催するPOGに参加した事はあるでしょうか?大規模なPOGでは1頭の競走馬を複数のペーパーオーナーが指名可能ですが、小規模なPOGにおいては一般の競走馬同様、1頭の競走馬を...
例年以上に動き出しの遅い良血2歳馬今週から秋競馬が開幕するが、現時点で私の指名馬のデビューはゼロである。 昨年も一昨年もクラシック上位馬のほとんどが秋デビュー組だったし、かつてのように秋デビュー組にトレンドが戻ったというのは予想していたが、これほどまでク...
【POG】指名してはいけないディープインパクト産駒の傾向③その②へ サトノダイヤモンドが走り、ディープインパクトのために海外から目ぼしい繁殖を買い付けているのだろうから潮目が変わりそうな気もするが「初仔」の活躍馬が少ない。 母の最初の産駒がディープインパクトということだが、GⅠ...
【POG】指名してはいけないディープインパクト産駒の傾向②前回に続き、指名してはいけないディープインパクト産駒の真っ先に思いつく傾向2点「小柄な牡馬」ともう1点の「母父サドラーズウェルズ系」だが、ディープインパクト×サドラーズウェルズの重賞勝ち馬はタッチングスピーチ1頭だけで、...
ヒカリの後継者はこの馬!エイシン軍団期待の2歳馬とは?とても残念な話ではありますが、エイシンヒカリは年内で引退を予定しています。欧州・香港でもファンが大勢いるであろう同馬。惜しまれつつの引退になりそうですが、ひょっとしたら欧州からスタッドインのオファーが舞い込むかもしれない...
【POG】指名してはいけないディープインパクト産駒の傾向①ディープインパクトと言えばリーディングサイアーの常連。そんなディープインパクト産駒といえども、全てが全て走るわけではない。走らない代表例として真っ先に思いつくのが2点。「小柄な牡馬」と「母父サドラーズウェルズ系」である。...
現在のPOGを攻略する基本的な4つの原則昨今のPOGを構成する産駒のうち、上位を締める要素は以下のとおり、ディープインパクト産駒・ノーザンファーム産馬(育成馬)・関西馬・年内デビューの4つだと考える。終わってみれば今年のダービー1, 2着馬もオークス馬も4つ全...
【POG】デビュー時期のトレンドは夏前から秋へ競馬の一年のサイクルはダービーからダービーまで。ということで今週から来年のダービーへ向けて2歳戦が始まる。 昨シーズンはオークス馬シンハライトこそ指名出来たが牡馬はイマイチだった。今年こそはダービー馬を指名したいと思うの...