
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【競馬】競馬界の異端児ゴールドシップが年内引退!今年の天皇賞春(5/3、G1、京都芝3200m)では何度もゲート入りを拒むも、終わってみれば圧感の走りで圧勝。続く宝塚記念(6/28、G1、阪神芝2200m)ではすんなりゲートに入ったものの、スタート直前に2度も立ち上が...
【小倉記念】ベルーフ×Z.パートン騎手コンビは小倉を克服できるか?記録的な猛暑が続く今夏だが、北九州市では1日に夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」が行われ小倉の街は猛暑に負けない熱気に包まれた。さて、今週末はもう1つ小倉の夏を熱くする風物詩が開催される。8/9日曜日、小倉競馬場で開催...
【クイーンS】メイショウスザンナ待望の重賞初制覇を果たす!8/2札幌では第63回クイーンS(G3)が開催された。今年の夏の女王に輝いたのは単勝7番人気の伏兵メイショウスザンナ(松田大作騎手)だった。 メイショウスザンナは大外10番からのスタートで、序盤は無理せず後方2番手を追走...
【アイビスSD】ベルカントが2馬身差をつけ快勝!8/2に新潟で開催された第15回アイビスSDを制したのは単勝1番人気のベルカント(M.デムーロ騎手)だった。 外枠8枠から好スタートを決めたベルカントは大外のセイコーライコウを交わして外ラチ沿いを快調に飛ばした。真ん中か...
アイビスサマーダッシュ(2015)の適性から予想。直千のスペシャリストは誰だ?アイビスサマーダッシュは特殊なレースである。年間130以上ある重賞レースの中で、唯一コーナーが無い直線だけのレースである。このレースは適性がものを言うレースだ。直線の1000mの適性がある馬、すなわち"直千に強い馬"が勝...
クイーンステークス(2015)の展開予想。28年ぶりの10頭立て札幌開幕週のメインレースはクイーンS(札幌・芝1800m)だ。北の大地で今夏も女王を決める。今年集まったメンバーはなんと10頭。登録の時点で14頭しかいなかったので少頭数でのレースが予想されていたが、10頭という少なさは...
【クイーンS】フーラブライドとレッドリヴェール、真夏の女王に輝くのはどちららか?猛暑が続く今日この頃、夏競馬も熱さを増してきた。8月からは舞台を中京・函館から新潟・小倉・札幌へと移し、いよいよ中盤戦に差し掛かるといった感じか。 今週の注目のメインレースは開催週札幌で開催されるクイーンS(GⅢ・札幌芝...
女子必見!?競馬デートで男子の本質を見抜け!"デートで競馬"と聞いて「え、やだ。ギャンブルする人とか嫌いだし。」と思った女子諸君。君の言っていることは間違いではない。ギャンブル好きの男にハマって散々な目にあったなんて話はよく聞く話だ。きっと君はシッカリ者でとてもク...
【アイビスSD】セン馬フレイムヘイローの"漢らしさ"フレイムヘイローという馬を知っているか? 灼眼のシャナが真っ先に思い浮かんだオタク諸君はメロンパンでも食べてなさい。 コアな競馬ファンは知っているかもしれないが、ほとんどの人は知らないだろう。 フレイムヘイローは主に12...
"直千"を制すのは俺だ!アースソニックが直線番長に名乗りを上げる。8/2(日)新潟開催の開幕週のメインレースを飾るのは"直千"のアイビスサマーダッシュ(G3)だ。コーナーが存在しない1000mの直線という特殊な舞台で今年も熱いレースが繰り広げられる。 アースソニックは中竹厩舎所属の牡馬...