競馬ヘッドラインロゴアイコン

女子必見!?競馬デートで男子の本質を見抜け!

2015/07/29 15:00
2015/07/29 20:02
競馬コラム
女子必見!?競馬デートで男子の本質を見抜け!
"デートで競馬"と聞いて「え、やだ。ギャンブルする人とか嫌いだし。」と思った女子諸君。君の言っていることは間違いではない。ギャンブル好きの男にハマって散々な目にあったなんて話はよく聞く話だ。きっと君はシッカリ者でとてもクレバーでキュートな女子に違いない。 筆者は競馬を正当化しようとしたり君にギャンブルを進めようとしたりするつもりは一切ない。ただ、一つだけ男子について知っておいてほしいことがあるのでオヤジの戯言と思って聞いてくれ。 男子は皆ギャンブラーである。 個人差はあれど、大なり小なり男は皆何かを得るために何かしらを賭けて生きている。仕事なら成果を得るために、戦略を練って実行し、失敗を繰り返しながらそこにある僅かな可能性に命を賭けて挑む。女性との付き合いに関しても、相手に好かれようと様々な角度からのアプローチを思想し、実行し、失敗を繰り返しながらそこにある僅かな可能性に命を賭けて挑む。 これまで生きてきた自分の過去の人生経験が膨大なデータとなり、それを元に自分の行動へと移しているのである。意識的にも無意識的にもだ。そう考えると海外の作家であるジェイムズ・スウェイン氏が言ったように、男女問わず"人生はギャンブルである"という言葉に得心する。 話がそれたが、ギャンブルをすることというのは生き抜くための闘争本能の一部と言っても過言ではない。そしてこの本能が謙虚に出るのが競馬である。競馬は人間の闘争本能の一部を娯楽化したものだと思っても良いだろう。 競馬は、男の闘争本能を垣間見れるとっておきの場である。 このように考えれば、競馬デートは男子の本質的な部分が見れるとても良い機会だと思えてはこないだろうか? 彼は一体どういう賭け方をするのか?複勝やワイドばかりで保険をかけたがる買い方をするのか?それともデカイ獲物を狙って穴馬から選ぶような買い方をするのか?買い方一つでその人の人間性が見えてくる。自分は一体どういう人が好みなのか?ローリスクローリターンだが着実にプラスにしていく安定型の男性が好み?それともハイリスクハイリターンでデカイ獲物を狙う思い切りが良い男性が好み?勝ったらご飯はおごってくれる?負けた時はどんな行動をとるの? このように、女子諸君にとって競馬デートは男子力をはかる判断材料の宝庫となるだろう。 しかも最近の競馬場は施設としても非常にキレイである。ワンカップ飲みながら競馬新聞片手におっさん達が屯するような競馬場はもはや過去のイメージである。今の競馬場ではカップルや家族連れの姿も珍しくない。場内では子供向けのヒーローショーが開催され、開催地ならではのB級グルメが楽しめ、競馬場自体も改築によりアミューズメント施設化してきている。 今年の夏は気になるあの人を競馬デートに誘ってみるのもいいかもしれないぞ?
【クイーンS】フーラブライドとレッドリヴェール、真夏の女王に輝くのはどちららか?
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

女子必見!?競馬デートで男子の本質を見抜け! | 競馬ヘッドライン