
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【函館記念】マイネルミラノ好調。函館で連勝なるか。函館の巴賞(OP)を逃げ切り勝ち 現在函館に滞在中のマイネルミラノ(牡5・相沢)は7/5に函館で開催された巴賞(OP・芝1800m)を逃げ切って快勝した。 最内1番の枠から好スタートを決めたマイネルミラノはまずハナをきっ...
【プロキオンS】ベストウォーリアが史上2頭目の連覇達成。ベストウォーリアが優勝し、史上2頭目の連覇達成 7/12に中京競馬場で行われた第20回プロキオンS(G3・中京ダ1400m)を制したのは単勝4番人気のベストウォーリア(福永祐一騎手)だった。 内枠2番に入ったベストウォー...
【七夕賞】グランデッツァ復活V。秋のG1へ向けて再出発!2番人気のグランデッツァが優勝 7/12に福島で開催された七夕賞(G3)を優勝したのは単勝2番人気のグランデッツァ(川田将雅騎手)だった。 レース序盤はスタート良く出た逃げ馬のトウケイヘイローがハナを行き、メイショウナル...
6秒間死んでいた男"ブライアン・トゥーミー(英国)"が奇跡のカムバック。悲惨な事故 2013年7月4日、イギリスのスコットランドにあるバース競馬場で一人の騎手が落馬した。 24歳の若手騎手"ブライアン・トゥーミー"だ。 ブライアンはその日、障害レースでソルウェイダンディに騎乗し、あと3つの障...
逃げ馬アンバルブライベン(牝6・福島)が放牧先で急死。今年'15年に京都のシルクロードS(G3)を勝ち、重賞2勝目をあげたばかりのアンバルブライベン(牝6・福島)が放牧先のフジワラファームで死亡したことがJRAの公式ホームページで発表された。 死亡の原因は重度の疝痛(せんつ...
マイネルディーンと柴田大知。福島巧者コンビが七夕賞で穴を開ける。今週福島で開催される七夕賞(G3・7/12・芝2000m)に出走するマイネルディーンは重賞初勝利へ向けて最高の体制で挑む。 まずマイネルディーンという馬についてだが、この馬はこれまで重賞レースに4度挑戦してきており、2歳...
GⅠ馬アルフレードは過去の栄光を取り戻せるか。かつての栄光 今週末に福島で開催される七夕賞(G3・7月12日・芝2000m)に出走するアルフレードは、2歳時に朝日フューチュリティS(G1)を勝っているG1馬である。この時はデビューして3戦目。無傷で挑んだ初のG1レー...
夏と言えばメイショウナルト 2014年に七夕賞を勝利したメイショウナルトが今年も七夕賞に参戦予定だ。 昨年は七夕賞までは2ケタ着順が続き不調の中にあったが、テン乗りの田辺裕信騎手がこの馬で快調に飛ばして逃げ、見事な逃走劇...
七夕賞は波乱が多い?各種データから傾向を分析してみる。波乱の多い七夕賞 七夕賞は福島芝2000mで行われるハンデの重賞戦である。このレースは波乱の多いレースとして穴党には人気のレースであり、近3年でも2ケタ人気の馬が馬券に絡んでおり、その波乱ぶりは健在。しかしこのレースの難...
清々しいくらいの逃げ馬マルターズアポジーと共に現実逃避しよう!何が何でもハナをきる行きたがり 今年'15年2月に3歳新馬でデビューし、新馬戦で勢い良く逃げてそのまま逃げ切り勝ち。2戦目も逃げるがここでは9着に敗れる。3戦目の条件戦ひめさゆり賞でも逃げきってなんとか踏ん張って2勝目を...