
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【関屋記念2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップサマーマイルシリーズの第3戦「関屋記念」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ディオ(牡5...
【小倉記念2024】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向今週はサマー2000シリーズ第3弾「小倉記念」です。今年は開催日割の変更の影響で小倉ではなく中京での開催となるため、過去のデータや傾向が当てはまらない部分もありますが、今回は過去10年間のデータをもとに小倉記念の傾向を探...
JRA関屋記念(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!今週はサマーマイルシリーズの第3戦「関屋記念」が新潟競馬場で行われます。天皇賞秋やマイルチャンピオンシップといった秋のビッグレースにも繋がる一戦で、例年スピード自慢のマイラーたちが集結する重要な一戦です。今回は過去10年...
【小倉記念2024予想】波乱多きハンデG3!ディープモンスターやシリウスコルトなど出走予定馬を考察今週はサマー2000シリーズ第3弾「小倉記念」が開催です。夏休み真っ只中で行われる波乱多きハンデ戦は、夏のボーナスを一気に増やすチャンス!今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予...
【レパードS結果2024】ミッキーファイトが勝利!8月4日(日)に新潟競馬場で開催された第16回レパードステークスは、戸崎圭太騎手が騎乗する1番人気のミッキーファイトが優勝した。勝ちタイムは1:51.2。 1馬身差の2着は和田竜二騎手が騎乗する11番人気のサトノフェニッ...
【エルムS結果2024】ペイシャエスが勝利!8月4日(日)に札幌競馬場で開催された第29回エルムステークスは、横山和生騎手が騎乗する5番人気のペイシャエスが優勝した。勝ちタイムは1:44.0。 クビ差の2着は武豊騎手が騎乗する1番人気のドゥラエレーデが入着し、さら...
【関屋記念2024予想】サマーマイルシリーズ第3戦!サクラトゥジュールやトゥードジボンなど出走予定馬を考察新潟競馬の日曜メインはサマーマイルシリーズの第3戦「関屋記念」です。天皇賞秋やマイルCSといった秋のビッグレースにも繋がる重要な一戦で、過去にはジャスタウェイ、ダノンシャーク、カンパニーといったG1馬を多数輩出しておりま...
【エルムステークス2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?札幌1700mで行われるダートG3「エルムS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ナチュ...
【レパードステークス予想2024】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ3歳ダート重賞「レパードS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ソニックスター(牡3、木...
【エルムステークス2024】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向札幌競馬の日曜メインは、夏の北海道で行われる唯一の中央競馬ダート重賞「エルムS」です。数少ないダート1700mという距離で行われる重賞ということもあり、コース適性や、距離適性を絡めた予想をする必要がありそうです。というこ...