【JRA】マカヒキ引退・種牡馬へ、9歳まで走り続けた“タフ”なダービー馬昨年10月の京都大賞典を勝利以降、勝ち星から遠ざかっていたマカヒキ(牡9、友道康夫厩舎)が、現役を引退することが明らかになった。25日、同馬を管理する友道調教師が明かした。今後は北海道新ひだか町のレックススタッドで種牡馬...
【宝塚記念2022】有力馬が次々に参戦を表明!大阪杯覇者ポタジェやドバイの勝ち組パンサラッサなど大阪杯組が次々に宝塚記念への参戦を表明。大阪杯の1着馬ポタジェは6日に放牧に出て、次走は6月26日に阪神競馬場で行われる宝塚記念(G1、阪神・芝2200m)を視野に入れていることが判明。6日、同馬を管理する友道調教師が明...
【札幌記念2020】マカヒキ回避、体調整わず23日に札幌競馬場で行われる札幌記念(G2、芝2000m)に出走予定であったマカヒキ(牡7、友道康夫厩舎)が、体調が整わないため同レースを回避することが明らかになった。19日に、同馬を管理する友道調教師が明かした。 今後...
【札幌記念2020予想】豪華メンバーが揃う“スーパーG2”!ラッキーライラックやノームコアなど出走予定馬を考察例年レベルの高い馬が集まるスーパーG2「札幌記念」がいよいよ開催されます。夏場の重賞でありながら実績馬の参戦が多いことから“スーパーG2”の異名を持つ人気のレースで、G1昇格を叫ぶファンや関係者も少なくありません。今年は...
復権狙うマカヒキ、岩田騎手とのコンビで札幌記念へ4月5日に阪神競馬場で行われた大阪杯(G1)で11着に敗れたマカヒキ(牡7、友道康夫厩舎)が、8月23日に札幌競馬場で行われる札幌記念(G2・芝2000m)へ向かうことが明らかになった。なお、鞍上は岩田康誠騎手へ乗り替わ...
【天皇賞秋2019】令和初の盾の行方、握るのはやはりこの男?ルメール騎手、デムーロ騎手を含め、短期免許で来日中のスミヨン騎手、シュタルケ騎手など、今秋のG1シーズンも有力馬に外国人騎手の名前を見る機会が多くなりそうな2019年。さっそく、おそらくルメール騎手とスミヨン騎手が1,2...
【宝塚記念2019予想】調教・最終追い切りが高評価の馬トップ319日に、宝塚記念に出走する馬の最終追い切りが行われた。今回は中でも追い切り内容の評価が高かった馬3頭をピックアップしてみた。 アルアイン(牡5、池江泰寿厩舎) 6/19(水)栗東・坂路(良)4F53.8-3F39.2-...
【宝塚記念2019予想】マカヒキ復調気配、ベスト舞台で復活か前走の大阪杯では10番人気ながら4着に善戦したマカヒキ。2016年のダービー馬で、同年の秋にフランスで行われたニエル賞を勝利した以来、勝ち星をあげられていない。 今年も始動戦の京都記念で3着、前走の大阪杯で4着と連続好走...
【京都記念2019予想】パフォーマプロミスやマカヒキなど、出走予定馬を考察昨年大阪杯がG1に昇格したことで、その前哨戦として注目度が上がった「京都記念」。古馬中距離路線のトップホースの始動戦としても人気で、また、ドバイ国際競走へのステップレースとしての役割もある。今年も例年同様、国内外の大舞台...
マカヒキ、ジャパンカップ回避。天皇賞秋の疲労抜けず2016年のダービー馬で、前走の天皇賞秋に出走し7着に敗れたマカヒキ(牡5、友道康夫厩舎)が、登録していたジャパンカップを回避することが明らかになった。19日、同馬を管理する友道康夫調教師が明らかにした。 友道師によると...