【スプリンターズS】レッドファルクス連覇濃厚?嫌う材料見当たらない春の最後のG1から3ヶ月。秋のG1シーズン開幕の狼煙を上げる「スプリンターズS」が今年もいよいよ開幕する。 今回推奨したい馬は、今年の優勝の最有力候補で昨年の覇者であるレッドファルクスだ。安田記念3着以来の一戦になるが、...
【安田記念2017予想】偉大なる母父サンデーサイレンスの力がここでも花開くか!?毎週G1じゃ財布がもたないよ・・・とお嘆きの方も今週の安田記念を終えたらひとまず宝塚記念までしばし休憩期間が設けられます。G1も未勝利戦も馬券は馬券、G1だからと言って特別ボーナスがついたりはしないのですが、それでもつい...
【安田記念2017予想】香港から一流の刺客登場競馬の春シーズンと言えば3週間後の宝塚記念までとなっているが、4/30の天皇賞(春)を皮切りに6週連続続いたG1開催は安田記念で一息つく。また、日本ダービーも終わり新馬戦も開幕するため、ここは競馬ファンにとって一年の幕開...
【スプリングカップ結果2017】レッドファルクス優勝!安田記念への切符獲得!13日(土)に東京競馬場で開催された第62回スプリングカップは、M.デムーロ騎手が騎乗する2番人気のレッドファルクスが優勝した。勝ちタイムは1:23.2秒。 3/4馬身差の2着には11番人気のクラレントが入着し、さらに1...
【スプリングC予想2017】レッドファルクス、ここは条件良化!本番へ向けて視界良好今週は13日(土)に東京競馬場で京王杯スプリングCが開催。東京芝1400mで行われるG2レースだ。毎年このレースは本番の安田記念へ向けた前哨戦と捉える馬と、1400mへの適性を考えてここがメイチ勝負の馬との対決という構図...
休養明けも王者の貫禄が頼もしいレッドファルクス2016年秋のスプリンターズSを制した王者レッドファルクスが、高松宮記念でその地力の高さを見せられるかどうか注目だ。 レッドファルクスの出世街道は少し異色で、連勝の始まりはダートのオープンレース欅Sだった。この勝利でレッ...
海外馬券解禁後初の日本馬勝利出るか?香港国際競走に総勢13頭の挑戦今週末は香港国際競走の開催です。開催場所も近く時差も少ないため、海外競争の中で最も盛り上がると言っても過言ではないでしょう。香港国際競走では香港ヴァーズへ3頭、香港スプリントへ2頭、香港マイルへ3頭、そしてメインの香港カ...