G1・2勝のワールドプレミアが引退、種牡馬入り2019年の菊花賞馬ワールドプレミア(牡5、友道康夫厩舎)が、11月25日付けで競走馬登録を抹消し、現役を引退したことが明らかになった。同日、JRAが発表した。今後は北海道新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬入りす...
【天皇賞春2021予想】春の古馬長距離王決定戦!ディープボンドやアリストテレスなど出走予定馬を考察いよいよ春の古馬長距離王を決めるG1「天皇賞・春」が阪神競馬場で開催。スタミナ自慢の競走馬たちが集結する長丁場の一戦です。 今回は出走を予定している競走馬の中でもとくに人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみまし...
【天皇賞春2021】ワールドプレミアは福永祐一騎手と新コンビ先月27日に中山競馬場で行われた日経賞(G2、芝2500m)で3着だったワールドプレミア(牡5、友道康夫厩舎)は、次走は5月2日阪神競馬場で行われる天皇賞・春(G1、芝3200m)へ向かうことが明らかになった。鞍上は新た...
【日経賞2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?天皇賞(春)の前哨戦「日経賞」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ワールドプレミア(...
日経賞ワールドプレミア、石橋脩騎手へ乗り替わり。武豊騎手の骨折により先週20日の阪神競馬10Rのアクシデントで武豊騎手が右足甲を骨折した影響により、27日に中山競馬場で行われる日経賞(G2、芝2500m)で騎乗予定だったワールドプレミア(牡5、友道康夫厩舎)には、石橋脩騎手が騎乗すること...
【日経賞2021予想】天皇賞春の前哨戦!カレンブーケドールやワールドプレミアなど出走予定馬を考察中山競馬の土曜メインは天皇賞春の前哨戦となる「日経賞」です。春の古馬中長距離路線を占う上で重要な一戦です。今回は出走予定馬の中でも人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみました。 カレンブーケドール(牝5、国枝栄...
ヴェルトライゼンデ屈腱炎で長期離脱、兄ワールドプレミアとの直接対決は“おあずけ”一昨年のホープフルS・2着、昨年のダービー・3着とG1で好走しているヴェルトライゼンデ(牡4、池江泰寿厩舎)が、屈腱炎を発症し、予定していた日経賞を回避し放牧に出されることが明らかになった。3日、所属するサンデーサラブレ...
【ジャパンカップ2020予想】復帰初戦ワールドプレミア、ノーマークから無欲の勝利へ今週の日曜東京メインレースは歴史的な一戦となるジャパンカップが開催です。 競走生活最後の舞台をここに設定した芝G1・8勝馬アーモンドアイに対して、今年無敗の三冠を達成した2頭が挑む構図となっており、三冠馬3頭が一堂に会す...
【菊花賞2019予想】最後の1冠はどの馬?ヴェロックスやワールドプレミアなど出走予定馬を考察クラシック三冠・最終戦「菊花賞」がいよいよ開催。3000mという長丁場で争われる長距離G1です。“最も強い馬が勝つ”と言われる一戦ですが、今年はセントライト記念の勝ち馬リオンリオンは左前肢ハ行のため、そして神戸新聞杯の勝...
【神戸新聞杯2019予想】ワールドプレミア、仕上がり上々に武豊騎手も満足いよいよ菊花賞に向けた最重要トライアル「神戸新聞杯」が開催されます。皐月賞のワンツーで、ダービーの3・4着、サートゥルナーリアとヴェロックスがするので注目度は高いレースと言えそうですが、出走頭数は8頭と例年以上に少ない頭...