競馬ヘッドラインロゴアイコン

さきたま杯」一覧

【さきたま杯2025予想】かしわ記念連覇で完全復活したシャマル!4度目の正直なるか?
2025/06/23 16:10

25日、浦和競馬場のダート1400mで行われるJpn1「さきたま杯」は、短距離ダート路線の上半期を締めくくる注目の一戦となる。 今年の主役は、かしわ記念を2連覇し、重賞8勝を誇る実力馬シャマルだ。さきたま杯にはこれまで3...

【さきたま杯2025予想】シャマル3連勝なるか、上半期のJpn1短距離王に輝くのは?
2025/06/22 18:00

6月25日(水)、浦和競馬場で行われるのは、ダート1400mで実施されるJpn1「さきたま杯」である。昨年Jpn1に昇格したこのレースは、秋のJBCスプリントと並ぶ短距離路線の頂点を決める重要な一戦で、春のダートスプリン...

【さきたま杯2025】イグナイターやコスタノヴァなど12頭の選定馬が決定
2025/06/10 17:57

6月25日に浦和競馬場で開催される「さきたま杯」(Jpn1、ダ1400m)の選定馬が決定した。9日、埼玉県浦和競馬組合が発表した。 2023年の同レースの覇者で、昨年2着のイグナイターをはじめ、昨年のフェブラリーSを制し...

【さきたま杯2024予想】実績上位レモンポップ、カギは浦和コースへの適性
2024/06/17 16:10

今年からJpn1競走に昇格し、上半期最強の短距離ダート馬を決める一戦という位置付けになった「さきたま杯」。 今年は地元園田が誇る最強ダート馬のイグナイター、昨年のチャンピオンズCを制したレモンポップ、かしわ記念・1着から...

【さきたま杯2024予想】レモンポップvsイグナイターの両雄再び激突!
2024/06/17 06:00

19日水曜日には今年からJpn1に昇格した、上半期のダート短距離王決定戦「さきたま杯」が浦和競馬場で開催されます。 昇格により秋のJBCスプリントと双璧をなす形でハイレベルなレースが期待でき、今年は早速ドバイ遠征から帰国...

【さきたま杯2024】レモンポップやシャマルなど12頭の選定馬が発表
2024/06/04 18:12

6月19日に浦和競馬場で開催される「さきたま杯」(Jpn1、ダ1400m)の選定馬12頭が決定した。3日、埼玉県浦和競馬組合が発表した。 ダートG1・3勝の実績馬レモンポップをはじめ、かしわ記念の覇者シャマルや同2着のタ...

【さきたま杯2023予想】人気落ちの実力馬に逆襲の予感!狙い目は〝この馬〟だ
2023/05/31 12:40

今週水曜日、浦和競馬場では古馬ダート1400mで行われるJpn2・さきたま杯が開催されます。 中央・地方のダート重賞路線の拡充に伴い、来年の2024年からはJpn1に格上げとなり、マイルG1ではフェブラリーSやJpn1の...

【さきたま杯】先行激化でブルドッグボスに展開有利か
2020/05/27 16:13

コパノキッキングこそ不在なものの、地方交流の短距離重賞らしい好メンバーが揃った「さきたま杯」が本日浦和競馬場で開催されます。 中央勢からは東京スプリントで逃げ切り、後続を完封したジャスティンに再度坂井騎手、リステッドレー...

【さきたま杯2018結果】サクセスエナジー交流重賞2連勝
2018/05/30 17:44

30日(水)に浦和競馬場で開催された第22回さきたま杯は、松山弘平騎手が騎乗する1番人気のサクセスエナジーが優勝した。勝ちタイムは1:26.2。 ハナ差の2着は繁田健一騎手が騎乗する5番人気のキタサンミカヅキが入着し、さ...

【さきたま杯2017結果】ホワイトフーガ4馬身差の圧勝で牡馬を一蹴!
2017/05/31 18:01

31日(水)、浦和競馬場で開催された第21回さきたま杯は、蛯名正義騎手が騎乗する3番人気のホワイトフーガが優勝した。勝ちタイムは1:25.7。4馬身差の2着には2馬人気のモーニンが入着し、さらに2馬身差の3着には1番人気...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。