新種牡馬31頭がラインアップ、社台SSで種牡馬展示会コントレイルなど4頭の新種牡馬を迎え入れた社台スタリオンステーションの種牡馬総合展示会が8日、午前午後に分かれた2部制で開催された。 新種牡馬として導入されたヴァンゴッホ、サブノジュニア、サンライズソアなど21頭の種牡馬...
ダートに新たな風を吹かせられるか?クリソベリル、社台SSに到着近年の日本ダート界はコパノリッキーやホッコータルマエなど、歴史に名を刻むような名馬が続々と種牡馬入りし、ダート馬の生産に厚みを増しているところですが、ここにきて5歳馬ながら早々に引退を余儀なくされましたが、血統面、実績面...
JRAクリソベリルが重度の喉なりで引退、種牡馬入り2019年のチャンピオンズCを制し、JRA・地方でG1・4勝を上げたクリソベリル(牡5、音無秀孝厩舎)が、“喉鳴り”とも言われる喘鳴(ぜんめい)症のため現役を引退することが明らかになった。今後は北海道の社台スタリオンステ...
【日本テレビ盃2021】クリソベリル、9ヶ月ぶりに戦線復帰!JRA選定馬が発表船橋競馬は14日、9月29日(水)に行われる「第68回日本テレビ盃競走(Jpn2)」の選定馬を発表した。 出走予定馬には、昨年のチャンピオンズカップ(4着)以来9ヶ月ぶりの出走となるクリソベリルや、2018年の日本テレビ...
JRAチャンピオンズC(2020)の“本命”と“穴馬”とは?ダート王者の決定戦ですが、メンバー構成的に上位人気はほとんど決着が付いているという印象で、このメンバーなら素直にクリソベリルで堅いと感じます。 今年の上位人気にはチュウワウィザード、カフェファラオ、クリンチャー、ゴールド...
【チャンピオンズC予想2020】ダート界の頂上決戦!クリソベリルやカフェファラオなど出走予定馬を考察いよいよ季節は秋から冬へ。競馬も今週末から中京競馬が開催となり、暮れの競馬が始まります。中京競馬の開幕を飾る重賞はダート王者決定戦「チャンピオンズカップ」です。例年、国内トップのダート馬が揃う一戦ですが、今年はどんな馬が...
【JCBクラシック予想2020】クリソベリル中心、相手の最有力候補は?地方競馬ではいよいよJBCクラシックが開催。メンバーには国内無敗のクリソベリル、大井G1・3勝のオメガパフューム、去年の覇者チュウワウィザードの3強ムードとなっています。 人気の中心となるのは超良血馬で国内無敗のクリソベ...
【帝王賞2020予想】上半期の砂の王者決定戦!オメガパフュームやクリソベリルなど出走予定馬を考察上半期の砂の王者を決める「帝王賞」がいよいよ大井競馬場で開催されます。今回集まった出走馬16頭中、JRA勢は7頭。そして7頭中6頭がG1馬という豪華なメンバー構成となっており、やはり今年もJRA勢が幅を利かせております。...
【サウジカップ予想2020】JRAダートトップが世界に挑戦!クリソベリルやゴールドドリームなど出走予定馬を考察29日(土)はサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で世界最高の賞金総額2000万米ドル(約21億6000万円)を誇る新設レースのサウジカップ(ダート1800m)が開催。海外馬券発売対象レースに指定されていないの...
【注目新馬】兄姉に3頭のG1馬を持つ超良血ヴァーダイト、待望の初陣へ今年のチャンピオンズカップを制したのは3歳馬のクリソベリルでした。姉にはエリザベス女王杯、宝塚記念勝ち馬のマリアライト、兄にはジャパンダートダービーの勝ち馬クリソライトがいる血統で、母クリソブレーズはディープインパクトか...