【メイステークス2024予想】昨年上位馬が今年重賞勝利を決めた注目のハンデオープン戦今週土曜東京メインレースに組まれているのは、芝1800mで行われる4歳以上のハンデオープン戦「メイステークス」です。 昨年の勝ち馬サクラトゥジュールは7番人気の伏兵扱いを覆しており、今年の東京新聞杯でもキング騎手騎乗で再...
【JRAメイステークス予想2023】本格化の兆しを見せている有力馬は〝この馬〟だ!今週土曜東京メインレースは芝1800mで行われる4歳以上オープンのハンデ戦「メイS」が開催です。 過去5年のレースデータをみると、1番人気馬が2勝と上位人気馬に一見逆らえないデータに思えますが、2019年には2番人気のダ...
【メイS予想2022】昨年に続き牝馬の勝利となるか?今週土曜東京競馬場のメインレースは芝1800mで行われる4歳以上オープンのハンデ戦、メイSです。 フルゲート18頭に登録14頭で全馬出走可能となっていますが、3歳時には青葉賞2着など重賞実績も残しているキングストンボーイ...
【メイS予想2020】デビューから3連勝の素質馬ザダル、迷走からの復活なるかディープインパクト、キングカメハメハといった2強時代から、まさに戦国時代に突入したといえるのが種牡馬業界です。 昨年2歳馬がデビューを果たしたキズナ、エピファネイアといった同世代のサラブレッドが引退後も種牡馬として産駒た...
【メイS予想2019】古豪ベルキャニオン、D.レーン騎手とのコンビで完全復活か4月のG1を席巻したルメール騎手が騎乗停止で戦線離脱していますが、そのかわりに旋風を巻き起こしているのが、新潟大賞典、京王杯SC、そしてヴィクトリマアイルと、G3制覇から始まり破竹の勢いを見せているオーストラリアの新鋭、...
【メイS予想2018】今後の中距離路線に影響を与える可能性大!豪華メンバーの揃った要注目レースエプソムカップと同じ舞台で行われるオープン競走メイステークスが今週土曜の東京メインで開催されます。エプソムカップが別定戦に対してこちらはハンデ戦ですが、ひょっとしたらエプソムカップよりも豪華なメンバーが揃ってしまったので...
【メイS予想2017】アストラエンブレム、ここは賞金加算必須!20日(土)の東京メインは「メイステークス」が開催。芝1800mで行われるハンデ戦だ。注目馬は、ここまで重賞勝ちこそないものの、重賞でもそう差の無い競馬をしているアストラエンブレムだ。 オープン特別のここはしっかり勝って...
【メイS予想2017】プロフェット、頼もしい父・母の血の後押し古馬のオープン。重賞でもなくしかもハンデ戦。普通なら出世レースとは考えにくいが、過去にはG1馬も輩出しているレース。それが今週20日の東京競馬場で開催されるメイステークスです。 そのG1馬というのが2014年のこのレース...