【アメリカJCC結果2025】ダノンデサイルが優勝!1月26日(日)に中山競馬場で開催された第66回アメリカジョッキークラブカップは、戸崎圭太騎手が騎乗する1番人気のダノンデサイルが優勝した。勝ちタイムは2:12.1。 3/4馬身差の2着は横山典弘騎手が騎乗する6番人気の...
【AJCC予想2025】鍵はダノンデサイルの取捨にあり?負かす可能性がある3頭を考察日曜の中山メインに組まれているのは、芝2200mで行われる「アメリカジョッキークラブカップ」です。 古くはスペシャルウィークがこのレースを制しており、今年はダービー馬が久々に参戦ということでダノンデサイルが注目を集めてい...
【アメリカジョッキークラブカップ2025穴馬予想】春の中央G1を占う5歳世代が対決!狙い目は妙味あるニシノレヴナント日曜の中山メインは「アメリカジョッキークラブカップ」が開催される。春の古馬中長距離G1路線を目指す馬たちが集結する歴史あるレースだ。今年のレースにはダービー馬ダノンデサイルや重賞3勝の実績馬レーベンスティールなど、フルゲ...
【アメリカJCC2025予想】総合的な評価ならレーベンスティール、実力馬が重賞4勝目を狙う天皇賞秋・8着から参戦するレーベンスティール。 大外スタートから控える競馬を選択するも、序盤でキングズパレスによられてバランスを崩す不利を受けた。スローからのラスト3F戦という展開で、うまく立ち回った逃げ・先行馬が上位に...
【JRAアメリカJCC予想2025】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ中山競馬の締めくくりとなる重賞「アメリカJCC(AJCC)」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしま...
【アメリカJCC予想2025】ダノンデサイル、実績十分の中山でダービー馬の貫禄を示せるか年明け最初の芝中距離別定重賞「アメリカJCC」が開催される。今年の注目は、2024年のダービー馬ダノンデサイルだ。昨年、この馬は京成杯で初の重賞制覇を飾り、ダービーでは世代の頂点に立った。菊花賞では展開の不運もあり6着に...
【JRAアメリカジョッキークラブカップ2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向中山競馬の最終週を飾るのは古馬の中距離重賞「アメリカJCC(AJCC)」です。コース形状や条件からは底力・持続力を中心とした総合力上位馬が好走しそうな印象ですが、実際はどういった傾向があるのでしょうか?今回は過去10年間...
ダノンデサイルは戸崎圭太騎手との新コンビでアメリカJCCへ暮れの有馬記念で3着に入着したダノンデサイル(牡4、安田翔伍厩舎)は、1月26日に中山競馬場で開催されるアメリカJCC(G2、芝2200m)に出走することが明らかになった。4日、同馬を管理する安田調教師が公式Xで発表した...
【アメリカJCC結果2024】チャックネイトが優勝!1月21日(日)に中山競馬場で開催された第65回アメリカジョッキークラブカップは、R.キング騎手が騎乗する3番人気のチャックネイトが優勝した。勝ちタイムは2:16.6。 ハナ差の2着は浜中俊騎手が騎乗する2番人気のボッケ...
【アメリカJCC予想2024】モリアーナ、末脚一閃に期待中山競馬を締めくくるのは、古馬中距離重賞「アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)」。 過去10年で牝馬は3着が1回のみとなっており、牝馬は割り引き材料と言えそうですが、今回は4歳牝馬のモリアーナを最有力視しております...