
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【新潟2歳S】プリンシパルスター"予習"はバッチリ!マイル戦に期待高まる新馬戦を鮮やかな末脚で勝利したプリンシパルスター(牡2)は新潟2歳S(G3)に向けて好調のようだ。 栗東の坂路で併せたのは古馬オープン馬のタイセイファントム(牡7)。全体時計55.9秒、ラストは12秒3をマークし、タイセ...
【キーンランドC】株価反発?ローブティサージュがV字回復狙う日経平均が半年ぶりに1万8000円を割り込んで先行き不安が一段と強まる中、競馬界でも1頭の牝馬が長い低迷期から抜けれずにいる。 須貝尚介厩舎所属のローブティサージュ(牝5)だ 前走は見せ場なく終わる 惨敗を喫した函館スプ...
【スプリンターズS】エアロヴェロシティ今年は出走せず、香港スプリントで一発勝負今年10月4日(日)に中山競馬場で開催される「第49回スプリンターズS(G1)」に5頭の外国馬が選出された。今年のスプリンターズSへの予備登録は今月18日(火)に締め切られた。 今年の出走可能な選出馬は以下のとおりである...
【キーンランドC】レッドオーヴァルがいまだに重賞を勝てない"2つ"の理由とは?サマースプリントシリーズ第5戦「第10回キーンランドカップ(G3)」が8/30に札幌で開催される。同レースは秋のスプリント王者を決めるスプリンターズステークス(G1)の前哨戦としても注目を集めるレースである。 先週の北九...
ロードクエストとアストラエンブレム、小島厩舎の期待の2頭が新境地を切り開く!この夏、小島茂之厩舎から期待の2頭がデビューした。 マツリダゴッホ産駒のロードクエスト(牡2)と、ダイワメジャー産駒のアストラエンブレム(牡2)だ。 ロードクエスト ロードクエストは今年6月に新馬戦を鋭い末脚で勝ち、栄え...
【札幌記念】2着馬ヒットザターゲットが見せた脚がスゴイ!サマー2000シリーズ第4弾の「第51回札幌記念(G2)」が8/23に札幌で開催された。優勝したのは単勝5番人気のディサイファ(牡6)だった。 ディサイファはレース序盤から前へ行き、積極的な競馬を見せた。先頭は逃げ馬トウ...
【北九州記念】武豊、ベルカントをアテにしてなかった?8/23に小倉で開催された北九州記念(G2)は単勝2番人気のベルカント(牝4)が勝利し、前走のアイビスサマーダッシュ(G3)に続いて重賞連勝を果たした。 レースはサカジロロイヤル(牡7)とニザエモン(牡7)がハイペースで...
【札幌記念】"実績"のG1馬か、それとも"調子"のG3馬かサマー2000シリーズ第4戦「第51回札幌記念」がいよいよ8/23に開催される。G3レースが続いた夏競馬だったが約3ヶ月ぶりにG2レースが開催される。秋のG1戦線を目標に進めてくる実績馬や、夏に活躍してきた夏馬たちが激突...
【北九州記念】"美女"が多い地は"牝馬"が強い8/23は小倉でサマースプリントシリーズ第4弾となる「第50回北九州記念(G3)」が開催される。 秋田や京都と並び、日本三大美人県とも言われる福岡県で開催されるわけだが、やはり美女が多い県での開催だけあって、このレースは...
大井競馬場の2号スタンドが生まれ変わる、その名も「G-FRONT」東京シティ競馬 (TCK)の愛称でおなじみの大井競馬場が今年11月に生まれ変わる。'03年にオープンした「L-WING(エル・ウィング)」の隣にある2号スタンドが改築され、新スタンド「G-FRONT(ジー・フロント)」と...