
競馬予想は人それぞれ。競馬ファン各々が構築した馬券術で楽しめるものですが、お金を賭けて遊ぶ以上「高効率 的中」や「回収率プラス」もしくは「時々”大ホームラン”」などがないと、なかなか長く楽しめなってきます。周囲からも「軸は合っているのに・・・」「また3着が抜けた・・・」などの声を聴くようになり、自ら構築した「連番の法則」を 公開することにしました。その効果を「検証結果」としてお伝えしていこうと思います。各々の馬券術で軸となる1頭さえ選べれば(2頭なら尚更)、少額で実践できますので、最近の馬券成績にお悩みの諸兄は是非・・・ 予想記事「本日の暗示馬券」 https://regimag.jp/bo/book/detail/?book=22998
【加付式“連番の法則”】CBC賞など先週の回顧・検証全国で例年よりも早い梅雨明けと猛暑襲来の中、今年も夏競馬が始まり、日曜福島で「第71回 ラジオNIKKEI賞(GⅢ)」が、そして今年も小倉で「第58回 CBC賞(GⅢ)」が行われた。 夏競馬に入っても混戦重賞は変わらず、...
【加付式“連番の法則”】宝塚記念など先週の回顧・検証2022年の前半戦最終週を迎えた先週、上半期を締めくくる「第63回 宝塚記念(GⅠ)」が行われた。 今春の重賞戦線は常に「大混戦」な単勝支持率で行われたことが特徴的であったが、前半戦最後の宝塚記念でもそこは変わらずの「混...
【加付式“連番の法則”】ユニコーンSなど先週の回顧・検証上半期も残すところ2週となった先週は、日曜東京で3歳ダート重賞の「第27回 ユニコーンステークス(GⅢ)」、開催替わりの日曜阪神にて牝馬のハンデ戦「第27回 マーメイドステークス(GⅢ)」が行われた。 先週は、春の混戦重...
【加付式“連番の法則”】エプソムCなど先週の回顧・検証春のGⅠが残すところ6月最終週の宝塚記念のみとなり、間の2週はGⅢ戦がメイン重賞。先週は日曜東京で「第39回 エプソムカップ(GⅢ)」、北海道シリーズ開幕の日曜函館にて「第29回 函館スプリントステークス(GⅢ)」が行わ...
【加付式“連番の法則”】安田記念など先週の回顧・検証先週は春の東京開催での最終GⅠ、マイル王決定戦「第72回 安田記念(GⅠ)」をメイン重賞に、土曜中京にて「第75回 鳴尾記念(GⅢ)」が行われた。 混戦が続いた春のGⅠ、前週の皐月賞でようやく上位拮抗頭数が4頭と落ち着い...
【加付式“連番の法則”】日本ダービーなど先週の回顧・検証先週は競馬の祭典、3歳クラシック第2弾「第89回 東京優駿(日本ダービー)」(GⅠ)をメイン重賞に、土曜中京にて今年からGⅢへと昇格した「第5回 葵ステークス(GⅢ)」、ダービー後の東京にて「第136回 目黒記念(GⅡ)...
【加付式“連番の法則”】オークスなど先週の回顧・検証先週は、牝馬による3歳クラシック第2弾「第83回 優駿牝馬(オークス)」(GⅠ)をメイン重賞に、土曜中京にて「第29回 平安ステークス(GⅢ)」が行われた。 単勝10倍台まで9頭、と先週も抜けた人気馬不在の3週連続「混戦...
【加付式“連番の法則”】ヴィクトリアマイルなど先週の回顧・検証先週は、古馬牝馬によるマイル王決定戦「第17回 ヴィクトリアマイル(GⅠ)」をメイン重賞に、前日東京にて安田記念の前哨戦となる「第67回 京王杯スプリングカップ(GⅡ)」が行われた。 単勝4.1倍から10倍台まで7頭、と...
【加付式“連番の法則”】NHKマイルCなど先週の回顧・検証先週は、3歳マイル王決定戦「第27回 NHKマイルカップ(GⅠ)」をメイン重賞に、同日新潟での「第44回 新潟大賞典(GⅢ)」、また前日土曜には中京で、ダービー出走へ賞金加算による最終キップを目指す3歳重賞「第70回 京...
【加付式“連番の法則”】天皇賞(春)など先週の回顧・検証春のGⅠシリーズが再び始まり、2年連続での阪神開催となった「第165回 天皇賞(春)」が行われた。また前日土曜には東京でダービートライアル「第29回 青葉賞(GⅡ)」が行われ、先週の重賞レースは2つ。また日曜東京では、オ...