有力騎手の常識?主流のオートマ限定免許って?JRAのジョッキーになる為には、先ずは競馬学校に入学しなければならない。競馬学校で3年間学んだ後、騎手試験に合格した人間のみがデビュー出来る。当然、どんなに成績が良くても騎手免許に合格しなければ、デビューは出来ない。また...
今では当たり前の在宅投票システム。次なる改革が望まれる現在、JRAの在宅投票会員になるには、わずかな時間【15分前後】があれば誰でも会員になれてしまいます。勿論、20歳以上など基本的な条件はありますが。これが今から20年前1996年までさかのぼってみると、まだこの頃は在宅投...
競馬はギャンブルなのか?スポーツなのか?競馬と言えば、熱狂的なファンがいたりテレビ番組として成立するほど人気の高い競技だ。サラブレッドはもちろんだが、その馬たちを乗りこなす騎手も「プロ」として活動している。一応、プロという肩書を持っている以上は「スポーツ」とい...
宝塚記念で見せたゴールドシップの姿から競馬ファンの位置付けを考えてみる最近の競馬を見ていて、競馬ファンとはどのような位置付けにいるのかと考えることが多くなりました。そう思うようになったキッカケとも言えるレースが、2015年の宝塚記念。単勝オッズ1.9倍のゴールドシップが大出遅れをやらかした...
ハートの勝負服が映える愛知の大物女性騎手「木之前葵」とは?JRAの勝負服には事細かに規定があり、使用できる柄は以下の「一本輪・二本輪・三本輪・一文字・帯・山形一本輪・山形二本輪・山形三本輪・山形一文字・山形帯・菱山形・襷・十字襷・縦縞・格子・元禄・ダイヤモンド・うろこ・井桁絣・...
ここがヘンだよJRA-年度代表馬編競馬界でたまに起こることが昨年も起きてしまいました。それは何かというと、「年度代表馬と最優秀4歳以上牡馬が別の馬」という現象。2年前にも年度代表馬がロードカナロア、最優秀4歳以上牡馬がオルフェーブルという結果が出ました。...
皆さんは逃げ馬が好きですか?それとも追い込む馬が好きですか?これは、けっこう意見が分かれるところだとおもいます。大体皆さん。最初に競馬を始めた頃は、午前中のレースなんて眼中にないですよね?確かに1回も勝った事がない馬同士の勝負や、新馬戦。新馬戦なんて血統が云々の問題じゃないレース...
ぼったくりーバーの店員を驚愕させた騎手T・Kの破天荒過ぎる行動とは?今も現役のT・K騎手。1000勝以上あげているジョッキー、敢えて名前は出さないがこの男はお酒が大好き。但し騎手と言う職業柄そこは一線を越えない飲み方をする。これは今から15年前の話。美穂トレセンで調教をつけた後に、1人浮...
武豊騎手にハングリー精神を植えつけた恐ろしい出来事とは?武豊騎手は、蛯名正義騎手とともに競馬学校で3年間を過ごした。とても当時はやんちゃだったらしい。今の武豊騎手は人間国宝クラス(?)だが、よく自宅のある京都市内で食事をしているところを度々、目撃されている。とても気さくに振る...
女子が初めての競馬場に行く時に注意したい4つのこと競馬と言えば中高年の男性が楽しむ物なんて言うのは一昔前までの話で、今では若い女子で楽しんでいる人も決して珍しくありません。ただ、初めて行く時にはいくつかの点に注意しておくと良いことがあります。今回は筆者の妻や競馬場へ行か...