チームノースヒルズ、世界を見据え欧米の超一流種牡馬との配合へ今年アメリカで期待の種牡馬といえば引退レースのペガサスワールドカップを勝利したガンランナーが挙げられます。ドバイワールドカップを圧倒的1番人気で制覇したアロゲートも昨年末に引退しスタッドインしましたが、成長力という意味で...
【JBCレディスクラシック注目馬】狙いはリピーターホース?今年で6回目を数える、JBCレディスクラシック。ダート路線を歩む牝馬にとっては、ここが大一番と言えるでしょう。 ホワイトフーガ、トロワボヌール、アムールブリエなどお馴染みのJRAメンバーに、ララベル、ブルーチッパー、トー...
【ブリーダーズゴールドC予想2016】昨年の覇者アムールブリエの連覇なるか?!新女王の誕生で牝馬路線に激震も!門別ダート2000mにて行われる牝馬限定重賞であるブリーダーズゴールドカップ。昨年はチャンピオンズカップを制したサンビスタとアムールブリエが最後の直線において激しい叩き合いを見せ、夏の熱さを吹き飛ばすようなレースであった...
【帝王賞2016予想】各世代代表のノンコノユメ・アスカノロマン・コパノリッキー・ホッコータルマエ、ダート最強決定戦を制するのはどの馬だ?!中央競馬の上半期を締める宝塚記念はマリアライトの勝利で幕を閉じたが、地方競馬にて行われる上半期ダート最強決定戦の帝王賞はまだまだ終わっていない。しかも、今年は昨年の覇者であるホッコータルマエや東京大賞典を制したサウンドト...
【川崎記念2016】ホッコータルマエ3連覇達成!G1・10勝でダート王者に!27日川崎競馬場にて開催された「第65回川崎記念」は、単勝2.1倍の1番人気に推されたホッコータルマエ(牡7)が優勝した。 優勝したホッコータルマエは川崎記念3連覇を達成し、さらに同競走優勝によりG1・10勝を果たした。...
【川崎記念2016予想】手負いの騎手に不安27日は川崎競馬場にて「第65回川崎記念」が開催。同競走は交流重賞のレースで今年は中央から6頭、地方馬から7頭が出走する13頭立てとなっている。前売りオッズの人気は中央のホッコータルマエとサウンドトゥルーの2頭が抜けた感...
【シリウスS2015】立ちはだかる古豪に挑む新星登場なるかダートといえば、高齢馬でも息が長い活躍ができる環境としても有名です。今年で言えば、かしわ記念を9歳馬ワンダーアキュートがとてもフロックとは思えない勝ち方で勝利。とはいえ、毎回毎回昔から知っている馬ばかりが勝っていても先々...