競馬ヘッドラインロゴアイコン

オメガパフューム」一覧

〝大井の鬼〟オメガパフュームが引退、種牡馬へ
2022/12/07 21:45

先日6日に阪神競馬場で行われたみやこS(G3、ダ1800m)で3着だったオメガパフューム(牡7、安田翔厩舎)が現役を引退することになった。来年の春から北海道ひだか町のレックススタッドで種牡馬入りする予定。同馬を管理する安...

【みやこS予想2022】チャンピオンズCの前哨戦!オメガパフュームやハピなど出走予定馬を考察
2022/10/31 11:57

阪神競馬の日曜メインはダート1800mの重賞「みやこステークス」です。チャンピオンズCの前哨戦として行われる重要な位置付けのレースとなっており、秋のダート戦線を占う上で重要な一戦となります。今回は出走予定馬の中でも上位人...

【帝王賞2022予想】上半期の砂の王者決定戦!テーオーケインズやオメガパフュームなど出走予定馬を考察
2022/06/27 12:25

上半期の砂の王者を決める「帝王賞」がいよいよ大井競馬場で開催されます。ダート中距離路線の馬たちにとって、上半期の最大目標となるダートグレード競走ということで、毎年国内トップクラスのダートG1馬が集まる一戦です。今回は出走...

【アンタレスS予想2022】古馬ダート戦線の登竜門!オメガパフュームやバーデンヴァイラーなど出走予定馬を考察
2022/04/11 11:03

阪神の日曜メインは古馬ダート重賞の「アンタレスステークス」です。数少ないダート1800mの重賞で、帝王賞へ向けたステップレースとして使う馬も多く、古馬のダート中距離路線を展望する上で見逃せない一戦です。今回は出走を予定し...

引退予定だったオメガパフューム、まさかの“出戻り”で電撃復帰!
2022/01/12 11:04

昨年末に行われた東京大賞典を勝利し、史上初のG1・4連覇を果たしたオメガパフューム(牡7、安田翔厩舎)は、同レースを最後に引退。今春からは北海道新ひだか町のレックススタッドで種牡馬入りする予定だったが、急転し現役を続行す...

【東京大賞典2021予想】オメガパフュームに死角なし?
2021/12/29 12:25

本日は地方競馬の総決算「東京大賞典」が開催。同レース4連覇がかかったオメガパフュームが最大の焦点となりそうで、各メディアや専門誌の前評判を見ても、単勝オッズ1倍台の人気は間違いなさそうな気配だ。史上初の4連覇を達成し、来...

【東京大賞典2021予想】本当に今年最後のG1はこのレース!オメガパフュームやウェスタールンドなど出走予定馬を考察
2021/12/26 18:00

中央は28日で締めますが、地方は31日まで開催。正真正銘今年最後のG1を飾るのは、29日に開催される「東京大賞典」となります。今年最後のG1ホースは果たしてどの馬か?今回は出走予定馬の中でも上位人気が予想される有力馬3頭...

【東京大賞典2021】オメガパフュームやダノンファラオなど16頭の選定馬が発表
2021/12/15 16:16

29日に大井競馬場で行われる東京大賞典(G1、ダ2000m)の選定馬が13日、大井競馬場の特別区競馬組合により発表された。選定馬は以下の通り。 ■東京大賞典(2021)の選定馬 アナザートゥルース(セ7、高木登厩舎) ウ...

【JBCクラシック予想2021】ダート競馬の祭典!オメガパフュームやチュウワウィザードなど出走予定馬を考察
2021/11/01 22:35

全国の競馬場で持ち回り開催となるダート競馬のJBCクラシック。今年は11月3日に、2013年以来2度目となる金沢での開催となります。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので、各馬を...

【東京大賞典2020予想】オメガパフュームは“鉄板級”か、有力な相手候補は?
2020/12/29 08:00

中央競馬の全日程が終了し、残すビッグレースは地方の東京大賞典のみとなった国内競馬界。その東京大賞典で圧倒的人気が予想されるのは同レース3連覇がかかるオメガパフュームだ。 昨年と一昨年にゴールドドリームやケイティブレイブを...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。