急転種牡馬入りのステルヴィオ、新ひだかアロースタッド到着ロードカナロア産駒の最高傑作といえば、繁殖入り後の産駒の活躍にも期待がかかるアーモンドアイになるのは異論はないところでしょうが、牡馬では父同様スプリント路線で活躍している高松宮記念、香港スプリントの覇者でもあるダノンスマ...
2018年のマイルCS覇者、ステルヴィオが引退2018年のマイルCSを制したG1馬のステルヴィオ(牡7、木村哲也厩舎)が、現役を引退することが明らかになった。11日、同馬が所属するサンデーサラブレッドクラブが公式ホームページで発表した。今後は乗馬になる予定。 同馬は...
JRA京都金杯(2022)の推奨穴馬は、末脚自慢のアノ馬!昨年に続いて中京での開催となる京都金杯。例年の京都なら難しかった馬も、中京ならチャンスという馬も必ずいるはずです。 そんな今年の京都金杯で最有力視しているのは、昨年のエプソムCの覇者、ザダルです。東京と新潟を中心に使われ...
【京都金杯2022予想】昨年に続きこの舞台で「復活劇」が見られるか?フルゲート16頭に登録29頭と大人気レースとなっているのが、中京競馬場で行われる第60回の京都金杯です。 昨年は12番人気のケイデンスコールが新潟2歳S以来となる久しぶりの勝利を飾っており、波乱も警戒しつつ予想を組み立て...
【阪神カップ予想2020】インディチャンプやステルヴィオなど出走予定馬を考察2020年の阪神競馬を締めくくる重賞「阪神カップ」が26日、阪神競馬場で行われます。創設当初からG2格付けされており、例年短距離路線のトップクラスが集結するハイレベルな一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気が予想され...
【スワンS予想2020】マイルCSの前哨戦!サウンドキアラやアドマイヤマーズなど出走予定馬を考察京都競馬の土曜メインはマイルチャンピオンシップを狙うマイラーとスプリンターが集結した「スワンステークス」です。夏の上がり馬、春の実績馬、準オープンからの格上挑戦馬、時には地方馬の参戦などもあり、楽しみな一戦になります。今...
【スプリングC予想2020】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?今週末は安田記念に向けての最重要ステップレースとも言える「京王杯スプリングカップ」が開催。今回は、追い切り映像やタイム、1週前の追い切り内容などから総合的に好調馬を判断し、その中でもとくに評価が高いと判断した3頭の馬を紹...
【スプリングC予想2020】安田記念へ向けた重要ステップ!タワーオブロンドンやダノンスマッシュなど出走予定馬を考察春のマイル王決定戦安田記念へ向けた重要ステップレースの1つである「京王杯スプリングC」が16日、東京競馬場で開催します。今回は出走を予定している競走馬の中でもとくに人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみました。...
【高松宮記念2020予想】ステルヴィオ、1200mでも能力発揮できる無観客競馬が続いている日本の競馬ですが、海外ではドバイWCが中止になるなど、開催自体ができない状況となっております。そんな中でもG1が開催されること自体がありがたいことであると捉えて、心して楽しみたいと思います。 さて、...
【阪急杯2020予想】もがくG1馬ステルヴィオ、格上の走りを見せることができるかロードカナロアの最高傑作と言えばアーモンドアイというのは皆さんの共通認識としてあるかと思いますが、牡馬のほうではどうかと考えると、一昨年のマイルチャンピオンシップ勝ち馬であるステルヴィオを挙げる方も多いのではないでしょう...