【スパーキングレディーC予想2018】未経験のマイルで輝き放てるか、オウケンビリーヴホッコータルマエ、コパノリッキーの引退後は混戦の様相を呈していたダート界ですが、これまでムラっ気のあったゴールドドリームが上半期はフェブラリーSで2着、かしわ記念、帝王賞を勝利するなど、安定感を手に入れ現在は頭一つ抜けた...
【スパーキングレディーカップ2017予想】アンジュデジール、8年ぶりの3歳馬勝利なるか?本日6日(木)は川崎競馬場で「スパーキングレディーカップ」が開催されます。発走は20:10からとなります。仕事後に現地へ駆けつけたいところですが、本日は予定ありでやむなくPATで参戦します。 「砂の女王」ホワイトフーガの...
【スパーキングレディーC予想2017】川崎で無敗のホワイトフーガに見る2つの不安要素競走馬には向き不向き、いわゆる適性というものがあります。細かい部分で言えば重馬場が得意だったり、小回りのコースが苦手だったり、もっとマクロな部分から入るなら芝・ダートという選択からしてまずは適性有りきなのです。超一流馬に...