【香港ヴァーズ2018予想】エリ女1,2着コンビ、牝馬苦戦のレースにどこまで食い込める?今週末はJRAの阪神ジュベナイルフィリーズ以外にも香港・沙田(シャティン)競馬場で香港国際競走があるため、G1が合計5つ開催されます。その先陣を切るのが2400mの距離で行われる香港ヴァーズとなり、普段のメインレースより...
【エリザベス女王杯2018予想】2着病返上なるか?リスグラシュー勝機十分今週は京都で3歳馬と歴戦の古馬が激突する牝馬の頂上決戦「エリザベス女王杯」が行われる。かつてG1で2,3着に2回ずつという実績があったトゥザヴィクトリーが、2001年のエリザベス女王杯を制し悲願のG1制覇を達成したことが...
【府中牝馬S予想2018】リスグラシュー条件好転今週土曜日は東京競馬場で牝馬重賞の「府中牝馬ステークス」が開催。今年は昨年の秋華賞馬のディアドラを筆頭にG1馬が4頭も集まり、レベルの高いメンバーが揃った。 G1馬ではないが、G1で2着4回の経験があるリスグラシューも有...
【安田記念2018予想】4歳牝馬リスグラシューが、ウオッカ以来9年ぶりの牝馬勝利へ!春のマイル王決定戦である安田記念が3日に東京競馬場で行われます。出走頭数16頭と昨年のフルゲートと比べると少し減ったものの、G1馬7頭と錚々たるメンバーが揃いました。 マイル王の座を掴むべく集まったと言いたいところですが...
【阪神牝馬S予想2018】パワーアップを遂げたリスグラシュー!かつての女王に下剋上?ヴィクトリアマイルの前哨戦となるマイル重賞のG2「阪神牝馬S」が今週末阪神競馬場で開催されます。今年は登録馬14頭中8頭が重賞馬で、うち3頭がG1馬。G1競走と言ってもおかしくないほどに豪華な面々が集まりました。 中でも...
【東京新聞杯2018予想】豪華メンバー集結!まるで安田記念前哨戦?G1を目指す有力どころの始動は3月頃からということで、この時期の古馬G3競走はメンバー構成も中途半端になりがちですが、今週の東京新聞杯は安田記念の前哨戦を思わせるような豪華メンバーが登録してきました。G1馬だけで3頭の、...
【秋華賞予想2017】今年は夏の上がり馬から勝負!いよいよ牝馬三冠の最後の一冠、秋華賞が開催されます。今週末は天候も悪く、重馬場巧者の考察に力を入れたファンも多いのではないでしょうか。温かい日が続いておりましたが、今週末の雨を機に肌寒い本格的な秋が始まりそうです。先週開...
【秋華賞2017】ローズS組で注目の“2頭”とは?秋華賞にはオークス馬であるソウルスターリングは不在。前走の毎日王冠では逃げの手に出て8着に惨敗。タラレバは言いたくありませんが、秋華賞に出ていたら好走する可能性もあったかもしれません。しかし、アエロリットの前ではそう楽な...
【秋華賞】今秋最初の女王に輝くのはどの馬?有力馬3頭を考察秋を迎え少し肌寒い季節となってきましたが、ついに本格的な秋の到来を注げる牝馬三冠の最後の一戦、「秋華賞」が10月15日(日)に京都競馬場で開催されます。 秋は女の分かれ道とでも言いましょうか。この秋は古馬路線を選択した牝...
【オークス予想2017】今年も”堅い”?過度の穴狙いは禁物21日(日)は東京競馬場で第78回オークスが開催。いよいよ樫の女王を決める女の戦いがはじまる!今年は波乱のG1が続いているので今週も穴っぽいところから攻めてみようかな?なんて気持ちになるファンも多そうだが、このレースは高...