【大阪杯2019予想】ワグネリアン、「成長度」はいかに?昨年は通算19回目の挑戦で初めてのダービー制覇を果たした福永騎手。"ダービージョッキー"の称号をプレゼントしてくれた愛馬ワグネリアンとはダービーぶりの騎乗となります。前走の神戸新聞杯では落馬による負傷のため藤岡康太騎手が...
【大阪杯2019予想】豪華メンバー集結!ブラストワンピースやワグネリアンなど、出走予定馬を考察G1に昇格して今年3回目となる「大阪杯」。過去2回の勝ち馬はスワーヴリチャードとキタサンブラックで、G2時代の勝ち馬にはキズナやオルフェーヴル、ドリームジャーニー、ダイワスカーレットといった数々の名馬がおり、G1昇格前か...
ワグネリアン、天皇賞秋を回避。神戸新聞杯の疲労抜けず今年のダービー馬で、9月23日に阪神競馬場で行われた神戸新聞杯を勝利したワグネリアン(牡3、友道康夫厩舎)は、10月28日に東京競馬場で行われる天皇賞・秋に向かう予定であったが、レースの疲労が抜け切らず、同競走を回避する...
【神戸新聞杯】ワグネリアン、藤岡康太騎手へ乗り替わり23日に阪神競馬場で開催される「神戸新聞杯」に出走予定であるワグネリアン(牡3、友道康夫厩舎)に騎乗する予定であった福永祐一騎手は、負傷のため藤岡康太騎手へと乗り替わりとなった。 福永騎手は16日の阪神6Rでスリーヘリオ...
【神戸新聞杯】福永祐一、医師の許可が出れば予定通りワグネリアンに騎乗16日に行われた阪神6Rにて、スリーヘリオスに騎乗していた福永祐一騎手はゴール入線後(15着)に落馬した。落馬負傷後も3つのレースで予定通りに騎乗したが、レース後に検査を行った結果、頭蓋骨骨折、気脳症。頭蓋骨骨折と診断さ...
【神戸新聞杯2018予想】ワグネリアン、ひと夏越して体も一段と成長秋のG1へ向けたトライアルが次々に開催される9月ももう半ば。次週は最後の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」が阪神競馬場で開催されます。 昨年は2着馬のキセキ、一昨年は勝ち馬のサトノダイヤモンドが後の菊花賞を制し、菊花賞の最重...
ワグネリアン、菊花賞は回避が濃厚。エタリオウは北海道を使い菊花賞へ27日に東京競馬場で行われた日本ダービーを優勝したワグネリアンが、菊花賞へ向かわない可能性が濃厚だ。 31日、同馬を管理する友道康夫調教師は、日本ダービーで4着に入着したエタリオウの菊花賞参戦を明らかにしたが、ワグネリア...
【日本ダービー予想2018】追い切り・調教から分析ダービーまで2週間をきり、徐々に高揚感が高まってきた。1週前の追い切りも揃ってくるころだが、今回は2週前追い切りを終了した馬で、個人的に評価の高かった馬をピックアップしてみた。 日本ダービー2週前追い切り考察&評価 ジャ...
【皐月賞2018予想】当日は雨予報!重馬場の実績がある5頭に注目開催最終週となる中山競馬の日曜メインを飾るのはG1の「皐月賞」。最終週ですが近年は路盤改修の効果もあってか速い時計も出ている印象がある中山競馬場。 しかし、週末の関東は現在日曜日が雨の予報となっており、降雨があるなら良馬...
【皐月賞2018予想】ダノンプレミアム回避で、トライアル好走馬2頭の注目度が一気に上昇!優勝候補の最右翼と目されていたダノンプレミアムが回避したことで、逆に面白みが増してきた皐月賞。 皐月賞と言えばまずはトライアルの弥生賞組とスプリングS組から注目していくのがセオリーですが、弥生賞の勝馬ダノンプレミアムは回...