【洛陽ステークス2025予想】昇級初戦馬が好調な一戦、今年は波乱の可能性も?土曜の京都メインは芝1600mで行われる4歳以上オープンのハンデリステッド「洛陽S」です。 過去5年のデータを見ると、2021年から2023年は阪神競馬場での開催だったため参考程度となりますが、昇級初戦の馬が好成績を収め...
【洛陽ステークス予想2024】ドゥアイズ、好条件揃った今週土曜京都メインレースは、芝1600mで行われる4歳以上のリステッドレース・洛陽ステークスです。 2021年から昨年までの3年間は阪神競馬場での開催だったため、2016年から2020年に行われた洛陽ステークスのデータを...
【洛陽S予想2023】マイル転向で期待の上がり馬とは?今週土曜阪神メインレースは4歳以上芝1600mのハンデオープン、洛陽ステークスが開催です。 前走でG1のマイルチャンピオンシップに挑んだピースオブエイトや、前走のリゲルSを逃げ切り勝ちとなっているシャイニーロック、マイル...
【JRA洛陽ステークス2023】開幕週の馬場なら〝この馬〟は外せない!阪神競馬の土曜メインは芝マイルのリステッド「洛陽ステークス」が開催。開幕週の馬場を考えると狙いたいのはやはり“前”。 昨年の毎日杯で逃げ切り勝ちを果たしたピースオブエイトと、昨年の紫苑Sを逃げて2着に粘ったサウンドビバー...
【洛陽S予想2019】結果が欲しい2頭負け続けて勝ちきれなくても同じ騎手を乗せ続けるというのは厩舎サイドの判断だけではなく、当然オーナーサイドの理解も得られないと難しいものです。かつてテイエムオペラオーと和田騎手のコンビの間にも菊花賞の敗戦後は武豊騎手のもと...
【洛陽S予想2017】サトノラーゼン完全復活なるか?2015年のダービー2着馬・サトノラーゼン。もう皆さんの記憶の中からこの馬がダービー2着の実績馬だった事が抜け落ちてしまったという方も多いのではないだろうか?ダービー後低迷期があった為。現状はそのようになっているが近2走...
ラングレー洛陽S快勝でマイル界の新星へ2月13日(土)、京都で開催された洛陽Sを快勝したラングレー(牡5 栗東・矢作厩舎)。初めてのオープン勝ちを決めるとともに、これでマイル路線へと転じて3、1、1着。もう適性がハッキリと確定し、春の目指すべき路線は決まった...
【洛陽S予想2016】ようやく適条件を見つけたラングレーの連勝機。2月13日(土)、京都のメインレースとして開催される洛陽ステークス。登録段階で10頭とやや小粒な感は拭えませんが、明らかに力不足と思えるのはニザエモン、バッドボーイ程度ですから、どこからでも入れそうな力関係とも言えます。...