【帝王賞2023予想】3着内は堅い?オススメの軸馬は〝この馬〟だ!28日はダート部門の実力馬たちが全国各地から集う上半期のグランプリレース「帝王賞」が大井競馬場で開催。 昨年の帝王賞の覇者メイショウハリオをはじめ、G1・Jpn1で3勝の実績を誇るテーオーケインズ、重賞連勝で勢い上位のプ...
JRAエリザベス女王杯(2020)の本命軸馬と推奨穴馬は?例年、3歳馬と歴戦の古馬との激突が最大の見どころとなるエリザベス女王杯ですが、今年はデアリングタクトがジャパンC、レシステンシアがマイルCSへ向かうということで今年は古馬勢が上位人気を分けるオッズとなりそうです。 昨年の...
JRAスプリンターズS(2020)の絶対軸馬と、押さえ必至の穴馬とは?中山競馬は今週が最終週。雨の影響も残りそうで、良馬場でも時計のかかる状態となりそうです。今の中山はスピードよりもパワーという印象で、タフさを武器としている馬から狙っていきたいところです。 そんな条件で有力視したいのは、快...
JRAセントライト記念(2020)の“絶対軸馬”と“相手候補”は?春のクラシックを戦ってきた馬と夏に力をつけてきた上がり馬の出走もあり、注目度が高いセントライト記念。今年のこの世代はコントレイルとサリオス以外の評価が難しいと感じており、クラシック組でも人気は割れるのではないでしょうか。...
JRAアイビスSD(2020)の鉄板軸馬は“テンの速さ”が魅力のあの馬で決まり!度重なる大雨が続いており、梅雨の終わりはまだ見えない状況ですが、新潟競馬の風物詩であるアイビスSDがいよいよ開催されるということで、競馬業界はいよいよ本格的に夏競馬に突入です。 同レースを予想する上で例年一番重視している...
JRA中京記念(2020)の最適な“軸馬”と狙いたい“穴馬”は?波乱傾向の強いハンデG3ということで、穴馬の選定は必須と言えそうな中京記念。過去の傾向的にも上位人気の信頼度は高くなく、穴馬から買っても楽しめそうな一戦です。 ただ、個人的には今年はNHKマイルC・3着のギルデッドミラー...
JRA青葉賞(2020)の最適な“軸馬”と注目の“穴馬”とは?脚質の傾向で言ったように、瞬発力勝負になりやすい傾向にある一戦ということで、勝負どころで一気にギアを上げられるような瞬発力がある馬から狙いたいところです。 今年は共同通信杯・3着のフィリオアレグロと弥生賞・3着のオーソリ...
【根岸S予想2020】最適な“軸馬”と狙いたい“穴馬”は?2月の東京競馬の開幕を飾るのはフェブラリーSの前哨戦「根岸ステークス」です。根岸ステークス組は毎年のように本番のフェブラリーSで好走しており、前哨戦の中では一番注目したいレースです。 今回の最大の注目馬はコパノキッキング...