【JRA】“貴婦人”ジェンティルドンナが繁殖牝馬を引退、功労馬として余生へ現役時代にG1を7勝し、国内外で輝かしい実績を残した名牝ジェンティルドンナ(牝16)が、繁殖牝馬を引退することが明らかとなった。ノーザンファームの吉田俊介副代表が7月15日、取材に対して発表したもので、今後は功労馬として...
5歳有馬記念がラストランだった名馬の戦績一般的に2,3歳からずっとトップランナーとして活躍していた馬の場合に全盛期の能力に陰りが出始める5歳シーズン。ラストシーズンと銘打ってラストランを飾るのは容易ではない印象もあり、5歳有馬記念がラストランだった過去の名馬が...
ジェンティルドンナ、史上32頭目の顕彰馬に選定名牝ジェンティルドンナが史上32頭目の顕彰馬に選ばれたことをJRAは12日に発表しました。 ジェンティルドンナは2012年の牝馬三冠を制し、同年と翌年2013年のジャパンカップ(G1)の連覇を果たし、さらに翌年2014年...
【チューリップ賞2016予想】ジェンティルドンナの再来を思わせるジュエラーが桜花賞の主役に躍り出る!もう桜花賞は阪神JFを勝利したメジャーエンブレムで確定!とまで言われている1強ムードの牝馬クラシック路線。その桜花賞に一番直結しているのが土曜日に阪神競馬場で開催されるチューリップ賞です。 出走馬を見渡すと、さすが直結レ...