通算成績0戦0勝で種牡馬入りした良血馬アスクピーターパン昨年デビューとなった新種牡馬の中でも異色といえたのがシルバーステートではないでしょうか。 G1勝ちどころか重賞実績もない中で条件戦での圧倒的なパフォーマンスと、騎乗していた福永騎手が絶賛していたこと、加えて血統面の後押し...
桜花賞馬、短距離女王に欧州一流種牡馬を配合。オーナーの思惑や如何に?日本古来の血統に欧州の一流種牡馬を付けるスタンスが続けてきたのが、64年ぶりの牝馬によるダービー制覇を成し遂げたウオッカの繁殖牝馬としての生活でした。 血統面を見ても日本で流行のサンデーサイレンス系、キングマンボ系がとも...
ストレイトガールついに引退・繁殖入り!引退後はフランケルと交配予定昨年のスプリンターズSの勝ち馬、そしてヴィクトリアマイル連覇を果たしたマイルの女王、ストレイトガール(牝7、栗東・藤原英昭厩舎)が現役を引退し、繁殖入りすることが31日に分かりました。 ストレイトガールは昨年夏に年末の香...
【ヴィクトリマイル2016予想】各世代代表ミッキークイーン・Sパンドラ・Sレイアー・Sガール、勝つのはどの馬だ!?年に1回の牝馬マイル王決定戦であるヴィクトリアマイル。各世代の実力馬が府中の1600mにて激突し、熱い戦いが繰り広げられる。今年の出走馬を見渡すと、牝馬戦らしからぬ広い世代に渡っての対決で、非常に楽しみな一戦だ。そして、...
ヴィクトリアマイル1週前先取り予想。昨年のような大波乱は起きない昨年は大波乱の決着に終わったヴィクトリアマイルですが、今年は大波乱になる可能性は少ないでしょう。ここには強烈な末脚が武器な2頭が出走してきます。先ずは前哨戦では2着ミッキークイーン。昨年のオークス・秋華賞を制した、牝馬ク...
【阪神牝馬S予想2016】帰ってきたストレイトガール、本当にまだ走れるのか?阪神土曜のメインレースは「第59回阪神牝馬ステークス」だ。昨年までは内回りの芝1400mだったが、ヴィクトリアマイルの前哨戦としての性格を強めるべく、今年からは外回りの芝1600mに変更された。本番と同じ舞台ということで...
ストレイトガール現役続行!とにかく無事願う昨年12月に香港で開催された「香港スプリント」を最後に引退し、今春から繁殖入りする予定であったストレイトガール(牝7)が一転して現役を続行することが29日に明らかとなった。同馬を管理する藤原英昭調教師は現役続行に関して「...
【香港スプリント】地元香港馬ペニアフォビアの勝利。ストレイトガールは9着2015年12月13日(日)香港国際競走にて開催された香港スプリント(芝1,200m・シャティン競馬場)に出走した日本馬3頭の結果は7着ミッキーアイル(牡4)、9着ストレイトガール(牝6)、12着サクラゴスペル(牡7)と...
総勢10頭の日本馬が挑む香港国際競走!2015年12月13日(日)香港の沙田(シャティン)競馬場でGⅠレース4走がカーニバル開催される香港国際競走があります。1994年の創設から徐々に人気を高め、近年では毎年のように日本からも挑戦馬が現れていますが、今年はと...
【香港国際競争】戸崎騎手ステファノス、ストレイトガールで海外G1初制覇達成なるか!今週は香港国際競走が行われます。その中から今日は日本馬にいちばんチャンスがあるであろうレース、香港スプリントを考察したいと思います。スプリントの牙城は長く日本馬の前に立ちはだかってきましたが、ロードカナロアの圧勝劇、そし...