【飛鳥S予想2017】○○の兄とは呼ばれないためにも結果が欲しい!デビュー戦とはいえ9馬身差をつけて圧勝したファンディーナ。GⅠを狙える馬であり大事に使いたいという高野調教師のコメントもありましたが、その兄もまだまだ現役バリバリです。 その兄からすれば複雑な心境でしょう。これで妹がG1...
【神戸新聞杯2016予想】ナムラシングン、皐月賞のリベンジなるか?秋の牡馬クラシックの西のトライアル、神戸新聞杯がいよいよ今週阪神で開催される。先週東のトライアルのセントライト記念では皐月賞馬ディーマジェスティが快勝した。やはり春の実績馬が強いなという印象を感じたが、この神戸新聞杯にも...
【神戸新聞杯2016予想】夏の成長で逆転も?!ナムラシングンがサトノダイヤモンドに待ったをかける!秋の大舞台である菊花賞に向けて非常に重要な一戦となる神戸新聞杯。昨年はリアファルとリアルスティールがワンツーを決めて、後にG1でも活躍する馬へと成長した出世レース。そして、過去の勝ち馬にもローズキングダムやオルフェーヴル...
【神戸新聞杯2016予想】衝撃再び!いざ進軍!ナムラシングン!宮崎特別でのナムラシングンの衝撃について以前書かせていただきました。皐月賞でもまずまずの競馬を見せたナムラシングン。古馬相手に馬なりで圧勝して今週開催の神戸新聞杯へ備えました。 当然春の既存勢力のエアスピネル・サトノダイ...
菊花賞に彗星現る!古馬相手に楽勝!ナムラシングン。鳥肌が立つレース。誰しも1, 2つはあるかと思います。とはいえ、たいていは重賞、あるいは大半がG1ではないでしょうか。ですが、今回、特別戦で驚きのレースを見ました。 先週末、小倉競馬場で行われた宮崎特別。1000万条件で...
【皐月賞2016予想】天気が崩れたら危なそうな馬、走りそうな馬2016年4月17日(日)中山競馬場でいよいよ牡馬によるクラシック初戦が開幕するが、天気予報は五月晴れとは行かなそうな雨マーク付き。馬場が崩れると着順も崩れやすい、ということもあるため、有力馬たちの馬場適性を見ていきたい...
【皐月賞2016予想】距離適性、器用さからナムラシングンに期待!2016年クラシック初戦「桜花賞」を制したのはダイワメジャー産駒でも、ディープインパクト産駒でもない、新種牡馬ヴィクトワールピサの娘・ジュエラーでした。高松宮記念ビッグアーサーに続いて藤岡調教師はG1連勝。終わってみたら...