競馬ヘッドラインロゴアイコン

弥生賞ディープインパクト記念」一覧

【弥生賞2025結果】ファウストラーゼンが重賞初勝利!
2025/03/09 16:20

3月9日(日)に中山競馬場で開催された第62回報知杯弥生賞ディープインパクト記念は、杉原誠人騎手が騎乗する7番人気のファウストラーゼンが優勝した。勝ちタイムは2:01.3。 クビ差の2着はC.ルメール騎手が騎乗する2番人...

【JRA弥生賞2025予想】ハイレベルな前走を経たアロヒアリイ、時計比較なら上位の存在
2025/03/09 05:00

日曜の中山メインは皐月賞トライアルの「弥生賞」が開催されます。 近年は皐月賞へ直行する馬が増えた影響で、弥生賞の出走頭数が少なくなる傾向にありました。しかし、今年は過去10年で最多となる14頭がエントリー。昨年の勝ち馬コ...

【JRA弥生賞ディープインパクト記念2025】三強で決着なるか?穴馬で狙うならファウストラーゼン
2025/03/08 08:00

日曜の中山メインは芝2000mで行われる3歳馬限定のG2・弥生賞ディープインパクト記念が組まれています。3着以内の馬には皐月賞の優先出走権が与えられる重要な前哨戦で、今年は14頭立てでの開催が予定されています。 昨年のホ...

【フィリーズレビュー2025予想】1番人気不振のトライアル!注目ポイントと狙い馬5頭
2025/03/08 07:00

土曜は桜花賞トライアルの「フィリーズレビュー」が開催。本レースはかつて「報知杯四歳牝馬特別」の名称で行われ、5着以内に桜花賞の優先出走権が与えられていた。 しかし、同じ1400m戦ながらチューリップ賞の陰に隠れがちで、近...

【弥生賞2025予想】カギを握るのはホープフルS上位組!弥生賞の注目馬4選
2025/03/07 18:12

東の報知杯では、皐月賞トライアルの「弥生賞ディープインパクト記念」が開催される。フィリーズレビューと比べると1番人気馬は健闘しているが、現在6連敗中で勝ち切れていない。昨年は3着にも入れず、不振が続いている。 一方で、好...

【JRA弥生賞2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2025/03/06 12:40

皐月賞への最重要ステップレース「弥生賞ディープインパクト記念」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップし...

【弥生賞2025予想】過信か、期待か?ナグルファルは初の中山がカギ
2025/03/05 13:02

2戦2勝の勢いでクラシック候補に名乗りを上げたナグルファル。デビュー戦、新馬戦ともに番手追走から直線で抜け出す競馬で完勝し、特に前走では2着馬に4馬身差をつける横綱相撲を披露した。新馬戦でもスローペースを番手追走から抜け...

【JRA弥生賞2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向
2025/03/04 11:19

今週はクラシックへ繋がる重要な一戦「報知杯弥生賞ディープインパクト記念」が中山競馬場で開催です。本番を見据えたトライアル故に出走メンバーも毎年ハイレベルなメンバーが集う形となりますが、未知数な馬の参戦も多く、例年予想は困...

【弥生賞ディープインパクト記念2025予想】皐月賞の最重要ステップ!ミュージアムマイルやヴィンセンシオなど出走予定馬を考察
2025/03/02 15:30

今週は皐月賞への最重要ステップレースとして位置づけられている「弥生賞ディープインパクト記念」が中山競馬場で開催。皐月賞のステップレースの中でも最もレベルの高いメンバーが集まるとされているだけに、見逃せない一戦です。今回は...

朝日杯FS・2着のミュージアムマイルは弥生賞へ、距離延長はプラス
2025/02/12 18:29

昨年の朝日杯FSで2着に入線したミュージアムマイル(牡3、高柳大輔厩舎)は、3月9日に中山競馬場で開催される報知杯弥生賞ディープインパクト記念(G2、芝2000m)へ向かうことが明らかになった。12日、同馬を所有するサン...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。