今週はクラシックへ繋がる重要な一戦「報知杯弥生賞ディープインパクト記念」が中山競馬場で開催です。本番を見据えたトライアル故に出走メンバーも毎年ハイレベルなメンバーが集う形となりますが、未知数な馬の参戦も多く、例年予想は困難を極めます。ということで、今回は過去10年間のデータをもとに弥生賞の傾向を探っていきたいと思います。
■「1・2番人気」が堅実
人気は「2番人気」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「1番人気」が最多となっています。「1番人気」は複勝率70%、「2番人気」は60%となっており、上位2頭の人気馬は比較的堅実です。下位人気を見ますと、「10番人気以下」は3着が1回のみで大穴はほとんど絡んでいません。「6~9番人気」は3着内が6回となっており、人気薄で狙うならこのあたりの人気馬が良さそうです。2019年には人気薄同士で決まる波乱決着となりましたが、基本的には本命サイドの決着で安い配当に終わるケースが多いです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
2 |
4 |
1 |
3 |
| 2番人気 |
3 |
2 |
1 |
4 |
| 3番人気 |
2 |
1 |
2 |
5 |
| 4番人気 |
1 |
1 |
2 |
6 |
| 5番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 6~9番人気 |
2 |
2 |
2 |
34 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
1 |
17 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
1 |
1 |
1 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
3 |
0 |
3 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
2 |
1 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
1 |
2 |
2 |
| 5.0~6.9倍 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| 7.0~9.9倍 |
0 |
1 |
3 |
7 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 15.0~19.9倍 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
2 |
1 |
8 |
| 30.0~49.9倍 |
2 |
0 |
0 |
8 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
2 |
11 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
20 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2015 |
6,200 円 |
187,960 円 |
| 2016 |
440 円 |
830 円 |
| 2017 |
5,480 円 |
46,720 円 |
| 2018 |
450 円 |
1,320 円 |
| 2019 |
69,140 円 |
457,370 円 |
| 2020 |
690 円 |
1,510 円 |
| 2021 |
13,600 円 |
23,580 円 |
| 2022 |
2,180 円 |
25,180 円 |
| 2023 |
1,350 円 |
4,010 円 |
| 2024 |
14,280 円 |
301,710 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ナグルファル |
2.6 |
| 2 |
ミュージアムマイル |
3.4 |
| 3 |
ヴィンセンシオ |
5.8 |
| 4 |
ジュタ |
9.8 |
| 5 |
クラウディアイ |
16.7 |
| 6 |
アスクシュタイン |
22.1 |
| 7 |
アロヒアリイ |
27.5 |
| 8 |
ファウストラーゼン |
32.4 |
| 9 |
レディネス |
43.8 |
| 10 |
ブラックジェダイト |
48.8 |
| 11 |
ロードガレリア |
71.9 |
| 12 |
ベストシーン |
86.4 |
| 13 |
ガンバルマン |
116.8 |
| 14 |
マイネルゼウス |
209.5 |
■「8枠」&「先行」が好成績
コースは中山の芝2000mを使用。枠は「8枠」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内も最多で断トツの好成績です。「1枠」は3着内が1勝の1回のみ、「2・3枠」は連対数がいずれも0回となっており、内枠が不振です。内枠不利・外枠有利の傾向が顕著に見られ、とくに好成績を挙げている大外の「8枠」は問答無用で狙ってみても良いかもしれません。
脚質は「先行」が最多の6勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多で好成績です。中山の2000mは小回りでカーブがキツく最後の直線も短いため、脚を溜めても4コーナー大外ブン回しでは前で粘った馬に届かないケースが目立ちます。すんなりと先行できる器用な馬が好走傾向にあります。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 2枠 |
0 |
0 |
3 |
7 |
| 3枠 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 4枠 |
2 |
1 |
2 |
5 |
| 5枠 |
0 |
3 |
0 |
9 |
| 6枠 |
2 |
1 |
1 |
12 |
| 7枠 |
0 |
4 |
2 |
14 |
| 8枠 |
5 |
1 |
1 |
13 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
1 |
8 |
| 先行 |
6 |
4 |
6 |
19 |
| 差し |
3 |
3 |
1 |
19 |
| 追い込み |
0 |
2 |
2 |
32 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
0 |
1 |
1 |
2 |
| -9~-4kg |
3 |
2 |
2 |
22 |
| -3~+3kg |
4 |
3 |
6 |
33 |
| +4~+9kg |
3 |
3 |
1 |
14 |
| +10~+19kg |
0 |
1 |
0 |
7 |
| 今回減 |
5 |
4 |
6 |
30 |
| 同体重 |
2 |
0 |
2 |
14 |
| 今回増 |
3 |
6 |
2 |
34 |
■「牡馬」が中心
性別は3着内に入った30頭全てが「牡馬」となっており、牡馬が中心となります。所属は「美浦」が6勝を挙げていますが、「栗東」も4勝を挙げており、連対数は同数です。東西で大きな差はないと見て良いでしょう。
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
10 |
77 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
1 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
6 |
4 |
3 |
46 |
| 栗東 |
4 |
6 |
7 |
30 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
2 |
■前走レースは「1勝クラス」に注目
前走レースは最多の3勝を挙げている「1勝クラス」が参考レースとしての重要度が高そうです。
前走着順は「1着」だった馬が最多の6勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。勝ち馬は前走で1着だった馬から狙うのが鉄則と言えそうです。人気薄は「6~9着以下」だった馬が3着内3回、「10着以下」は3着内が0回となっているので、二桁着順に敗れている馬は割り引いて良さそうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1勝クラス |
3 |
0 |
0 |
8 |
| ホープフルステークス |
1 |
3 |
6 |
8 |
| 朝日杯FS |
1 |
3 |
2 |
1 |
| 東京スポーツ杯2歳ステークス |
1 |
1 |
0 |
1 |
| 若駒ステークス |
1 |
0 |
1 |
4 |
| きさらぎ賞 |
1 |
0 |
1 |
3 |
| 共同通信杯 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| ラジオNIKKEI杯京都2歳S |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 新馬 |
0 |
1 |
0 |
6 |
| ひいらぎ賞 |
0 |
1 |
0 |
0 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
2 |
6 |
8 |
6 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| G3 |
4 |
1 |
1 |
16 |
| リステッド/オープン |
1 |
0 |
1 |
7 |
| 1勝クラス |
3 |
2 |
0 |
26 |
| 新馬・未勝利 |
0 |
1 |
0 |
17 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
6 |
6 |
1 |
36 |
| 2着 |
1 |
2 |
3 |
5 |
| 3着 |
0 |
1 |
1 |
9 |
| 4着 |
2 |
0 |
0 |
5 |
| 5着 |
1 |
0 |
3 |
2 |
| 6~9着 |
0 |
1 |
2 |
14 |
| 10着以下~ |
0 |
0 |
0 |
6 |
■騎手はフラットな傾向
騎手は、「福永祐一」が最多の2勝を挙げておりますが、福永騎手は引退しているため、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 福永祐一 |
2 |
1 |
1 |
0 |
| C.ルメール |
1 |
2 |
2 |
2 |
| 武豊 |
1 |
1 |
2 |
3 |
| 川田将雅 |
1 |
1 |
1 |
3 |
| M.デムーロ |
1 |
1 |
0 |
4 |
| 田辺裕信 |
1 |
1 |
0 |
3 |
| 横山武史 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 松山弘平 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 横山典弘 |
0 |
2 |
0 |
4 |