オールカマー(2017)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

1番人気は複勝率80%と高いが、伏兵馬の激走にも要注意!
1番人気は「4-3-1-2」で複勝率は80%と高く、過去10年で毎年2番人気以上の馬が連以上(2着以上)の成績を残しております。基本的には人気サイドが強い競馬をしますが、一方で7年連続で6番人気以下の馬が馬券に絡むなど、人気薄の激走も少なくありません。 上位人気が好走するので配当的には大きく荒れることはありませんが、伏兵が上位に食い込む可能性もそれなりに高いと見ておくべきでしょう。| 人気 | 成績 |
|---|---|
| 1番人気 | 4-3-1-2 |
| 2番人気 | 2-1-2-5 |
| 3番人気 | 2-1-0-7 |
| 4番人気 | 0-1-0-9 |
| 5番人気 | 1-1-0-8 |
| 6番人気 | 0-2-3-5 |
| 7番人気 | 0-1-2-7 |
| 8番人気 | 0-0-1-9 |
| 9番人気 | 1-0-0-9 |
| 10番人気 | 0-0-0-9 |
| 11番人気 | 0-0-0-8 |
| 12番人気 | 0-0-1-7 |
| 13番人気 | 0-0-0-7 |
| 14番人気 | 0-0-0-7 |
| 15番人気 | 0-0-0-6 |
| 16番人気 | 0-0-0-4 |
| 17番人気 | 0-0-0-1 |
| 18番人気 | 0-0-0-1 |
| オッズ | 成績 |
|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 2-0-0-0 |
| 2.0~2.9倍 | 2-3-0-3 |
| 3.0~3.9倍 | 1-1-2-0 |
| 4.0~4.9倍 | 1-0-0-2 |
| 5.0~6.9倍 | 0-0-1-5 |
| 7.0~9.9倍 | 3-1-0-5 |
| 10.0~14.9倍 | 0-2-1-13 |
| 15.0~19.9倍 | 0-2-4-11 |
| 20.0~29.9倍 | 0-1-0-13 |
| 30.0~49.9倍 | 1-0-2-11 |
| 50.0~99.9倍 | 0-0-0-20 |
| 100.0倍以上 | 0-0-0-28 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2007 | 1,900円 | 16,740円 |
| 2008 | 1,320円 | 13,780円 |
| 2009 | 1,610円 | 4,830円 |
| 2010 | 2,260円 | 13,170円 |
| 2011 | 1,650円 | 6,120円 |
| 2012 | 2,740円 | 31,940円 |
| 2013 | 21,420円 | 64,420円 |
| 2014 | 11,430円 | 255,930円 |
| 2015 | 2,390円 | 24,060円 |
| 2016 | 1,240円 | 8,070円 |
予想オッズ
出走予定馬と独自予想オッズになります。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | タンタアレグリア | 3.5 |
| 2 | ステファノス | 3.9 |
| 3 | モンドインテロ | 5.2 |
| 4 | アルバート | 6.3 |
| 5 | ルージュバック | 8.7 |
| 6 | ブラックバゴ | 16.5 |
| 7 | ツクバアズマオー | 23.5 |
| 8 | デニムアンドルビー | 36.2 |
| 9 | カフジプリンス | 48.1 |
| 10 | マイネルミラノ | 68.8 |
| 11 | グランドアルマダ | 84.6 |
| 12 | ディサイファ | 106.1 |
| 13 | マイネルサージュ | 127.8 |
| 14 | パリカラノテガミ | 158.9 |
| 15 | ショウナンバッハ | 187.2 |
| 16 | トルークマクト | 223.5 |
| 17 | マイネルディーン | 302.2 |
| 18 | ブラックギムレット | 281.1 |
| 19 | ブラックロード | 336.4 |
「外枠」&「先行馬」が有利
コースは中山の芝2200m。1コーナーまでの距離は432mと長いため、外枠からでも狙ったポジションを取りに行きやすい特徴があります。3着内27頭中15頭が5枠から外、外枠の好走率の方がやや高めとなっております。 脚質は先行馬が好走しております。スタート後、坂を上り、4つのコーナーをまわる内回りコースを使用するため、ペースは速くなりにくく、先行馬に有利となっております。| 枠番 | 成績 |
|---|---|
| 1枠 | 0-2-0-10 |
| 2枠 | 1-2-2-9 |
| 3枠 | 1-2-1-11 |
| 4枠 | 0-0-1-14 |
| 5枠 | 2-1-3-10 |
| 6枠 | 1-2-1-12 |
| 7枠 | 3-0-0-14 |
| 8枠 | 1-0-1-16 |
| 脚質 | 成績 |
|---|---|
| 逃げ | 1-1-0-7 |
| 先行 | 6-3-3-21 |
| 差し | 2-5-6-32 |
| 追い込み | 0-0-0-35 |
| マクリ | 0-0-0-0 |
前走「宝塚記念組」が優秀、前走惨敗からの巻き返しも目立つ
前走は重賞組がほとんどで、その中でも宝塚記念組が中心となります。前走着順は6着以下が10頭もおり、前走惨敗から巻き返す馬も目立っております。| 前走 | 成績 |
|---|---|
| 宝塚記念(G1) | 3-4-1-6 |
| 札幌記念(G2) | 3-1-2-9 |
| 七夕賞(G3) | 1-1-0-2 |
| 天皇賞春(G1) | 1-1-0-4 |
| 天皇賞秋(G1) | 1-0-0-0 |
| 新潟大賞典(G3) | 1-0-0-0 |
| 小倉記念(G3) | 0-1-0-5 |
| 前走 | 成績 |
|---|---|
| 500万下 | 0-0-0-0 |
| 1000万下 | 0-0-0-0 |
| 1600万下 | 0-0-0-9 |
| オープン特別 | 0-0-2-16 |
| G3 | 2-3-4-48 |
| G2 | 3-1-3-20 |
| G1 | 5-6-1-13 |
| 前走着順 | 成績 |
|---|---|
| 1着 | 1-2-1-13 |
| 2着 | 1-0-2-14 |
| 3着 | 2-0-1-2 |
| 4着 | 0-2-2-9 |
| 5着 | 1-2-3-9 |
| 6~9着 | 3-2-1-29 |
| 10着以下 | 2-2-0-35 |
騎手は「蛯名正義」「池添謙一」に注目
成績が良いのは蛯名正義騎手と池添謙一騎手の2名。とくに池添騎手は3走のみと数は少ないですが、全て馬券圏内に入着しております。| 騎手 | 成績 |
|---|---|
| 蛯名正義 | 2-0-1-7 |
| 池添謙一 | 1-2-0-0 |
| 横山典弘 | 1-1-0-4 |
| 吉田隼人 | 1-0-0-6 |
| 田辺裕信 | 1-0-0-4 |
| 柴田善臣 | 1-0-0-7 |

