アルテミスステークス(2019)出走予定馬の予想オッズと過去7年のデータから傾向を分析!

■「1・2番人気」は堅実も、穴馬の激走に警戒
「1番人気」と「2番人気」は最多タイの2勝を挙げ、連対数は「1番人気」が最多で、3着内の回数は「1番・2番人気」が最多タイとなっております。好走率ベースでは、「1番・2番人気」が勝率が同率トップ(28.6%)で、「1馬人気」が連対率トップ(57.1%)で、「1番・2番人気」が複勝率(57.1%)が同率トップとなっております。「1・2番人気」は堅実ですが、「9~13番人気」が2勝を挙げ、2・3着に1回ずつ入着(2-1-1-31)するなど、人気薄の好走も目立ちます。配当も高額となるケースも少なくなく、穴馬の激走には十分警戒する必要があります。| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 2 | 2 | 0 | 3 |
| 2番人気 | 2 | 1 | 1 | 3 |
| 3番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 4番人気 | 0 | 1 | 1 | 5 |
| 5番人気 | 0 | 1 | 2 | 4 |
| 6番人気 | 1 | 1 | 1 | 4 |
| 7番人気 | 0 | 0 | 1 | 6 |
| 8番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 9番人気 | 1 | 0 | 0 | 6 |
| 10番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 11番人気 | 0 | 0 | 1 | 6 |
| 12番人気 | 1 | 0 | 0 | 6 |
| 13番人気 | 0 | 1 | 0 | 6 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 3 |
| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2.0~2.9倍 | 2 | 1 | 0 | 3 |
| 3.0~3.9倍 | 1 | 1 | 0 | 1 |
| 4.0~4.9倍 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 5.0~6.9倍 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 7.0~9.9倍 | 0 | 1 | 0 | 7 |
| 10.0~14.9倍 | 1 | 2 | 4 | 8 |
| 15.0~19.9倍 | 1 | 0 | 0 | 5 |
| 20.0~29.9倍 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 0 | 1 | 11 |
| 50.0~99.9倍 | 1 | 0 | 0 | 23 |
| 100.0倍以上 | 0 | 1 | 0 | 24 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2012 | 2,460円 | 18,980円 |
| 2013 | 2,690円 | 18,070円 |
| 2014 | 7,760円 | 137,140円 |
| 2015 | 28,670円 | 516,620円 |
| 2016 | 740円 | 5,670円 |
| 2017 | 33,400円 | 308,150円 |
| 2018 | 11,760円 | 64,280円 |
- 該当馬 1番人気
-
- リアアメリア(下記「予想オッズ」を参考)
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | リアアメリア | 1.8 |
| 2 | サンクテュエール | 3.4 |
| 3 | オータムレッド | 6.9 |
| 4 | ラインオブダンス | 11.5 |
| 5 | ビッククインバイオ | 17.4 |
| 6 | ルーチェデラヴィタ | 18.1 |
| 7 | ヴィースバーデン | 20.1 |
| 8 | ショウナンハレルヤ | 69.4 |
| 9 | オムニプレゼンス | 88.9 |
| 10 | カイアワセ | 191 |
■「8枠」が好成績、「差し」が中心
コースは東京競馬場の芝1600mを使用。枠番は、「8枠」が最多の3勝を挙げており、連対数も最多です。3着内の回数は「2枠」が最多となっております。好走率ベースでは、「8枠」が勝率(16.7%)と連対率(22.2%)がトップで、「2枠」が複勝率(35.7%)トップとなっております。好成績を挙げている「8枠」には特に注目です。 脚質は、「差し」が最多の3勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多です。好走率ベースでは「先行」が勝率トップ(9.1%)で、「逃げ」が連対率(28.6%)と複勝率(28.6%)がトップとなっております。好走率は「逃げ・先行」の方が高いですが、数は「差し」が多く、差し馬が中心となっております。| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 0 | 0 | 10 |
| 2枠 | 1 | 2 | 2 | 9 |
| 3枠 | 1 | 0 | 1 | 12 |
| 4枠 | 0 | 2 | 0 | 11 |
| 5枠 | 0 | 0 | 2 | 12 |
| 6枠 | 0 | 2 | 1 | 11 |
| 7枠 | 1 | 0 | 1 | 16 |
| 8枠 | 3 | 1 | 0 | 14 |
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 0 | 2 | 0 | 5 |
| 先行 | 2 | 0 | 4 | 16 |
| 差し | 3 | 4 | 3 | 47 |
| 追い込み | 2 | 1 | 0 | 27 |
| マクリ | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬 差し馬候補
-
- リアアメリア
- オータムレッド
- ラインオブダンス
- ヴィースバーデン
- オムニプレゼンス
■馬体重の増減が「-9~-4kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の3勝を挙げている「-9~-4kg」に注目です。| 馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~-20kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -19~-10kg | 1 | 1 | 0 | 9 |
| -9~-4kg | 3 | 0 | 3 | 21 |
| -3~+3kg | 2 | 4 | 1 | 36 |
| +4~+9kg | 1 | 2 | 3 | 20 |
| +10~+19kg | 0 | 0 | 0 | 9 |
| +20kg~ | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 不明・初出走・未更新 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 今回減 | 4 | 3 | 3 | 47 |
| 同体重 | 1 | 1 | 1 | 13 |
| 今回増 | 2 | 3 | 3 | 35 |
■「未勝利」を勝ち上がってきた馬が中心
前走が「未勝利」だった馬が4勝。ほとんどが新馬戦と未勝利戦を勝ち上がってきた馬のため、前走着順は「1着馬」がほとんどです。| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 未勝利 | 4 | 1 | 3 | 14 |
| 新馬 | 1 | 2 | 1 | 27 |
| 芙蓉S(OP) | 1 | 1 | 0 | 0 |
| デイリー杯2歳S(G2) | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 札幌2歳S(G3) | 0 | 1 | 1 | 4 |
| りんどう賞(1勝クラス) | 0 | 1 | 0 | 4 |
| アスター賞(1勝クラス) | 0 | 1 | 0 | 4 |
| サフラン賞(1勝クラス) | 0 | 0 | 1 | 14 |
| クローバー賞(OP) | 0 | 0 | 1 | 2 |
| ダリア賞(OP) | 0 | 0 | 0 | 2 |
| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 新馬 | 1 | 2 | 1 | 27 |
| 未勝利 | 4 | 1 | 3 | 14 |
| 1勝クラス | 0 | 2 | 1 | 24 |
| オープン特別 | 1 | 1 | 1 | 14 |
| G3 | 0 | 1 | 1 | 13 |
| G2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
| G1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 海外 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 6 | 4 | 5 | 50 |
| 2着 | 0 | 0 | 1 | 10 |
| 3着 | 0 | 2 | 1 | 8 |
| 4着 | 1 | 0 | 0 | 5 |
| 5着 | 0 | 1 | 0 | 4 |
| 6~9着 | 0 | 0 | 0 | 12 |
| 10着以下 | 0 | 0 | 0 | 6 |
- 該当馬 前走が未勝利だった馬
-
- ラインオブダンス
- オムニプレゼンス
■騎手は「石橋脩」に注目
騎手は、2勝を挙げている「田辺裕信」と「武豊」に注目したいところですが、今年は騎乗なしのため、今年騎乗予定のある騎手の中で唯一勝利経験のある「石橋脩」を注目騎手に挙げたいと思います。| 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 田辺裕信 | 2 | 0 | 1 | 3 |
| 武豊 | 2 | 0 | 0 | 2 |
| 浜中俊 | 1 | 0 | 1 | 0 |
| 横山典弘 | 1 | 0 | 0 | 3 |
| 石橋脩 | 1 | 0 | 0 | 2 |
| C.ルメール | 0 | 2 | 0 | 2 |
| 松岡正海 | 0 | 1 | 1 | 4 |
| 岩田康誠 | 0 | 1 | 0 | 2 |
| I.メンディザバル | 0 | 1 | 0 | 1 |
| 丸山元気 | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 藤岡康太 | 0 | 1 | 0 | 0 |
- 該当馬 石橋脩騎手の騎乗予定馬
-
- オータムレッド

