【安達太良ステークス2023予想】夏は牝馬!叩き2戦目で良化期待の馬はこれだ日曜の福島メインはダート1150mで行われる3歳以上オープンの「安達太良S」です。 昨年までは3勝クラスでの開催ということで過去のデータは参考にできない面もあり、予想が難解なレースとなりました。 夏は牝馬という格言と叩き...
【TVh賞2023予想】アップリバー、洋芝の逃げで開花か?今週から札幌開催が開幕となりますが、開幕初日のメインレースに組まれているのは芝1200mで行われる3歳以上3勝クラスの特別戦「TVh賞」です。 昨年はダート1700mで開催されており、ここ数年は毎年条件が変わっているレー...
【マーキュリーカップ予想2023】好走に必要な条件は3点!浮かびあがった注目馬はコレだ17日祝日に盛岡競馬場で地方交流重賞の「マーキュリーC」が開催されます。 コース形態がほかの競馬場と異なり高低差が4mあるので、このコースならではの強さを発揮するリピーターが勝つレースともなっており、2017年、2018...
【JRA】佐々木大輔騎手が史上最年少19歳での函館リーディング獲得6月から続いた夏の函館競馬は16日に終了。第1回函館競馬8勝、第2回函館競馬で10勝、合計18勝を挙げた佐々木大輔騎手が函館騎手リーディングに輝いた。昨年まで3年連続函館リーディングを獲得していた横山武史(14勝)に4勝...
【函館記念2023予想】雨の影響は?重馬場で急浮上するのは〝この馬〟だ!日曜メインはサマー2000シリーズ第2戦となる函館記念です。 昨年は雨によって重馬場となった中、白毛馬のハヤヤッコが勝利しました。今年はこの時の勝馬ハヤヤッコに加えて2着馬マイネルウィルトス、3着馬スカーフェイスが揃って...
【福島テレビオープン2023予想】サトノファビュラス、夏の福島で前走の挽回となるか?日曜の福島メインは芝1200mの3歳以上オープン別定戦「福島テレビOP」が行われます。 フルゲート16頭に登録16頭と全馬出走可能となっておりフルゲートでの開催となりそうです。 過去5年のデータをみると2018年と201...
【JRA函館2歳ステークス予想】狙い目は経験値上位の〝この馬〟だ!函館競馬の土曜メインは、2歳G3「函館2歳S」が開催。2歳重賞の最初ということで、レース経験も少なく、まだ能力も把握しきれていない馬達が集結する同レース。 過去10年で10番人気以下の伏兵が【1-2-4-52】と7頭が絡...
【JRA関ケ原S予想2023】ディープインパクト産駒の素質馬レッドラディエンス、連勝の勢いでオープン入りなるか?今年はディープインパクト産駒のラストクロップが3歳世代を迎えているということで注目が集まっていますが、少ない頭数でも目覚ましい活躍を挙げています。 特に優秀なのが欧州で英愛ダービー連勝を果たしたオーギュストロダンで、秋の...
【兵庫サマークイーン賞2023予想】警戒すべきは〝この穴馬〟だ今週金曜日の園田競馬場では、3歳以上の牝馬限定で行われるダート1700m戦の兵庫サマークイーン賞が開催されます。 過去5年の勝ち馬をみるとダノンレジーナが昨年勝利しており、2019年はエイシンエール、2021年はエイシン...
【七夕賞2023予想】意外な伏兵の一発に期待!荒れるハンデ重賞で注目の馬はコレだ福島競馬の日曜メインは夏競馬の風物詩「七夕賞」が開催です。過去10年で1番人気は2勝のみ、単勝オッズが3桁の馬が3度も3着以内に入っているなど、一筋縄ではいかない難解なレースです。 今年は昨年の勝馬エヒトに加え、鳴尾記念...