
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【小倉ジャンプステークス2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向今週は障害重賞の「小倉ジャンプS」が開催です。夏の小倉サマージャンプが名称と開催時期を変えてリニューアル。今回は小倉サマージャンプの過去10年間のデータをもとに小倉ジャンプSの傾向を探っていきたいと思います。 ■「1番人...
クイーンカップ(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!東京競馬の土曜メインは3歳牝馬限定戦「デイリー杯クイーンC」です。舞台が東京マイルという事で、同じ距離の桜花賞を意識した馬の出走が多く、オークスなど牝馬クラシックへと繋がるレースとして注目度が高い一戦です。今回は過去10...
【共同通信杯2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向今週末はクラシックへと繋がる注目の一戦「共同通信杯」が東京競馬場で開催。将来のG1馬選抜戦と言ってもいいほど重要なレースの1つとなっており、注目度の高いレースです。ということで、今回は過去10年間のデータをもとに共同通信...
JRA京都記念(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!京都競馬の日曜メインは古馬中距離G1を目指す馬達が集結する重賞「京都記念」です。春の中長距離G1を狙う馬が始動することが多く、注目度の高い一戦です。今回は過去10年間のデータをもとに京都記念の傾向を探っていきたいと思いま...
【小倉ジャンプステークス予想2025】リニューアルされた小倉の名物障害重賞!ホッコーメヴィウスやヴィジュネルなど出走予定馬を考察これまでの小倉サマージャンプから新たな名称に変えて生まれ変わった「小倉ジャンプS」。ダートコースの内側にある障害コース及び襷コースを使用して行われるレースです。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピッ...
【デイリー杯クイーンC予想2025】牝馬クラシックへと繋がる一戦!エンブロイダリーやマディソンガールなど出走予定馬を考察東京競馬の土曜メインは3歳牝馬が飛躍する一戦「クイーンC」です。舞台が東京マイルという事で、同じ距離の桜花賞を意識した馬の出走が多く、オークスなど牝馬クラシックへと繋がるレースとして注目度が高い一戦です。今回は出走予定馬...
【共同通信杯2025予想】3歳クラシックの登竜門!カラマティアノスやネブラディスクなど出走予定馬を考察東京競馬の日曜メインはクラシックへと繋がる注目の一戦「共同通信杯」です。幾多のクラシックホースを輩出しているレースで、今年もまた楽しみな馬が多数出走しております。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピ...
【きさらぎ賞2025結果】サトノシャイニングが勝利!2月9日(日)に京都競馬場で開催された第65回きさらぎ賞は、西村淳也騎手が騎乗する1番人気のサトノシャイニングが優勝した。勝ちタイムは1:47.0。 3馬身差の2着はM.デムーロ騎手が騎乗する3番人気のリンクスティップが...
【東京新聞杯2025結果】ウォーターリヒトが重賞初制覇!2月9日(日)に東京競馬場で開催された第75回東京新聞杯は、菅原明良騎手が騎乗する3番人気のウォーターリヒトが優勝した。勝ちタイムは1:32.6。 クビ差の2着は武豊騎手が騎乗する2番人気のボンドガールが入着し、さらに1...
【JRA京都記念2025予想】大阪杯やドバイへ向けた始動戦!ソールオリエンスやチェルヴィニアなど出走予定馬を考察京都競馬の日曜メインは大阪杯やドバイなど国内外のG1前哨戦として注目されている「京都記念」です。芝中長距離路線のチャンピオン候補が集結するハイレベルなG2で、今年も例年同様、国内外の大舞台へ向けてのステップとして数多くの...