競馬ヘッドラインロゴアイコン

中京競馬場 ダート1900m

2019/07/17 16:17
中京競馬場 ダート1900m

コース特徴・見解

重賞およびオープン戦が組まれていないコースとなっております。

スタート地点は正面スタンド前の坂の手前。1800mコースのスタート地点から100m下がっただけのコースです。

スタートから急坂を上り、最初の1コーナーまでは約392mと長めです。1~2コーナーはほぼ平坦ですが、2コーナーへの進入角度はキツく、向正面の220mあたりまでは緩やかに上りになっているため、前半のスピードは速くなりにくいです。

向正面の坂を越えると緩やかな下り坂となり、3~4コーナーも下り坂です。下りながら直線へ入っていき、約410mある長めの直線には高低差1.8mの急坂が待ち受けております。坂を上り、残り220mはほぼ平坦となっております。

急勾配の上り坂を上り終えてもまだ200m以上も直線があり、ローカル競馬場の中でもタフなコースです。スピードよりもパワーが求められる傾向があり、距離以上のスタミナが求められるコース形態となっております。

枠・脚質の傾向

枠番は、6枠が勝率トップで、7枠が連対率と複勝率がトップとなっており、外枠がやや優勢です。

脚質は、先行馬が勝利数・連対数・3着内の回数が最多です。好走率ベースでは、先行馬とマクリが勝率が同率トップで、逃げ馬が連対率トップ、マクリが複勝率でトップとなっております。

未勝利戦から2勝クラス(1000万下)の条件戦がほとんどで、最初の直線も長いのでペースは極端に速くなることは少ないですが、坂を2回上り、緩やかな上り坂も長く続くので息も入れづらく、タフな展開になりやすいです。良い位置につけた先行馬がそのまま押し切る展開や、バテた馬をまとめてマクるケースなどが良く見られます。

枠番データ
枠番 成績(勝率/連対率/複勝率)
1枠 7-8-11-102(5.5%/11.7%/20.3%)
2枠 9-9-14-104(6.6%/13.2%/23.5%)
3枠 12-6-6-129(7.8%/11.8%/15.7%)
4枠 10-13-13-126(6.2%/14.2%/22.2%)
5枠 14-9-14-135(8.1%/13.4%/21.5%)
6枠 15-12-13-139(8.4%/15.1%/22.3%)
7枠 15-16-14-136(8.3%/17.1%/24.9%)
8枠 10-19-8-144(5.5%/16.0%/20.4%)

集計期間:2012/3/3~2018/7/15

脚質データ
脚質 成績(勝率/連対率/複勝率)
逃げ 14-20-12-58(13.5%/32.7%/44.2%)
先行 48-38-44-174(15.8%/28.3%/42.8%)
差し 21-27-24-401(1.5%/2.8%/4.9%)
追い込み 6-5-8-369(1.5%/2.8%/4.9%)
マクリ 3-2-5-9(15.8%/26.3%/52.6%)

集計期間:2012/3/3~2018/7/15

騎手の傾向

騎手は、和田竜二騎手と菱田裕二騎手が最多勝利数をあげており、連対数と3着内の回数は松山弘平騎手が最多です。好走率ベースでは、岩田康誠騎手が勝率トップで、川田将雅騎手が連対率と複勝率がトップとなっております。

騎手データ
騎手 成績(勝率/連対率/複勝率)
和田竜二 6-3-1-15(24.0%/36.0%/40.0%)
菱田裕二 6-2-2-16(23.1%/30.8%/38.5%)
川田将雅 5-5-3-9(22.7%/45.5%/59.1%)
松山弘平 4-10-3-28(8.9%/31.1%/37.8%)
北村友一 4-8-3-13(14.3%/42.9%/53.6%)
藤岡康太 4-3-3-24(11.8%/20.6%/29.4%)
吉田隼人 4-2-4-18(14.3%/21.4%/35.7%)
岩田康誠 4-0-3-8(26.7%/26.7%/46.7%)
松田大作 3-4-3-16(11.5%/26.9%/38.5%)
浜中俊 3-2-1-9(20.0%/33.3%/40.0%)

集計期間:2012/3/3~2018/7/15

血統の傾向

種牡馬は、キングカメハメハ産駒が勝利数・連対数・3着内の回数が最多です。好走率ベースでは、カネヒキリ産駒が勝率と複勝率がトップで、ゴールドアリュール産駒が連対率でトップとなっております。

血統データ(種牡馬)
種牡馬 成績(勝率/連対率/複勝率)
キングカメハメハ 10-7-9-59(11.8%/20.0%/30.6%)
マンハッタンカフェ 7-2-5-23(18.9%/24.3%/37.8%)
ハーツクライ 5-4-3-27(12.8%/23.1%/30.8%)
クロフネ 4-4-4-29(9.8%/19.5%/29.3%)
ゴールドアリュール 3-13-2-28(6.5%/34.8%/39.1%)
ステイゴールド 3-4-2-15(12.5%/29.2%/37.5%)
ルーラーシップ 3-2-2-9(18.8%/31.3%/43.8%)
カネヒキリ 3-1-2-7(23.1%/30.8%/46.2%)
ディープインパクト 3-0-1-19(13.0%/13.0%/17.4%)
ストーミングホーム 3-0-0-12(20.0%/20.0%/20.0%)

集計期間:2012/3/3~2018/7/15

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

コース分析:中京競馬場 ダート1900m | 競馬ヘッドライン