今週は3歳牝馬限定のG3「フラワーカップ」が中山競馬場で開催。桜花賞への優先出走権こそないものの、賞金加算により出走をほぼ決めることが出来るという意味では“最終便”とも言って良い重要な一戦となります。今回は過去10年間のデータをもとにフラワーカップの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気の勝率は堅実
人気は、「1・2番人気」が3勝ずつを挙げており、連対数と3着内の回数は「1番人気」が最多です。勝ち馬は10頭中7頭が「3番人気以内」となっており、勝ち馬は上位人気から出やすい傾向となっております。下位人気を見てみますと「6番人気」は1~3着まで1回ずつ、「10番人気以下」も3着内が4回と人気薄の好走も少なくないので、3連系の馬券で勝負する場合は広く狙ってもよさそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
3 |
1 |
3 |
| 2番人気 |
3 |
1 |
1 |
5 |
| 3番人気 |
1 |
2 |
0 |
7 |
| 4番人気 |
0 |
2 |
1 |
7 |
| 5番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 6番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 7番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 8番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 12番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
1 |
6 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 17番人気 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 18番人気 |
0 |
0 |
0 |
1 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
1 |
0 |
2 |
| 3.0~3.9倍 |
3 |
2 |
2 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
3 |
0 |
5 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
2 |
1 |
14 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
1 |
11 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
2 |
9 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
0 |
12 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
2 |
23 |
| 50.0~99.9倍 |
1 |
2 |
1 |
16 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
23 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
4,170円 |
34,770円 |
| 2012 |
5,510円 |
114,060円 |
| 2013 |
2,290円 |
28,720円 |
| 2014 |
2,240円/3,310円 |
20,200円/23,570円 |
| 2015 |
16,800円 |
83,850円 |
| 2016 |
1,760円 |
82,600円 |
| 2017 |
2,560円 |
36,520円 |
| 2018 |
2,180円 |
12,440円 |
| 2019 |
700円 |
4,850円 |
| 2020 |
78,940円 |
340,910円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ユーバーレーベン |
2.3 |
| 2 |
リフレイム |
4.0 |
| 3 |
ホウオウイクセル |
5.4 |
| 4 |
クールキャット |
10.1 |
| 5 |
ルース |
14.2 |
| 6 |
オメガロマンス |
16.4 |
| 7 |
イズンシーラブリー |
25.5 |
| 8 |
レーヴドゥラプレリ |
31.2 |
| 9 |
フミチャン |
38.7 |
| 10 |
エンスージアズム |
44.5 |
| 11 |
タウゼントシェーン |
53.3 |
| 12 |
オレンジフィズ |
63.0 |
| 13 |
グローリアスサルム |
64.6 |
| 14 |
コウソクカレン |
78.4 |
| 15 |
アイリッシュムーン |
139.8 |
| 16 |
エトワールマタン |
189.7 |
| 17 |
スウィートブルーム |
211.6 |
| 18 |
エコロデイジー |
245.5 |
| 19 |
フラリオナ |
269.9 |
| 20 |
テーオーラフィット |
303.6 |
| 21 |
アビッグチア |
360.1 |
| 22 |
テリオスマナ |
378.4 |
■「内枠」が不振&「先行」が好成績
コースは中山競馬場の芝1800mを使用。枠は、「1枠」が1勝、「2枠」が2・3着に1回ずつとなっており、内枠がやや不振です。逆に外枠は「7枠」が1~3着に2回ずつ、「8枠」も2勝2着1回と好成績です。
脚質は、「先行」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。また、「逃げ」も3勝3着1回で複勝率は40%と好走率が高く、前目で競馬をする馬が好走傾向にあります。中山の芝1800mは小回りで直線が短く、前目で競馬をする馬が有利になりやすいコース形態となっております。こうしたコース形態も、先行馬が好成績を挙げている要因の一つと考えられます。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
0 |
0 |
14 |
| 2枠 |
0 |
1 |
1 |
13 |
| 3枠 |
2 |
1 |
1 |
13 |
| 4枠 |
2 |
1 |
1 |
16 |
| 5枠 |
1 |
3 |
2 |
14 |
| 6枠 |
0 |
2 |
2 |
16 |
| 7枠 |
2 |
2 |
2 |
15 |
| 8枠 |
2 |
1 |
0 |
18 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
3 |
0 |
1 |
6 |
| 先行 |
5 |
3 |
4 |
28 |
| 差し |
1 |
6 |
2 |
43 |
| 追い込み |
1 |
2 |
2 |
42 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
先行馬候補
-
- ルース
- オレンジフィズ
- テーオーラフィット
- アビッグチア
■馬体重の増減はフラットな傾向
馬体重の増減には大きな傾向は見られず、どの馬体重の馬も満遍なく好走しています。馬体重の増減についてはそこまで気にする必要はなさそうです。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| -19~-10kg |
2 |
0 |
1 |
11 |
| -9~-4kg |
2 |
5 |
3 |
45 |
| -3~+3kg |
3 |
4 |
2 |
51 |
| +4~+9kg |
3 |
2 |
1 |
9 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
2 |
1 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
4 |
6 |
4 |
74 |
| 同体重 |
2 |
0 |
2 |
20 |
| 今回増 |
4 |
5 |
3 |
25 |
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは、「1勝クラス」「未勝利」「新馬」が2勝ずつを挙げておりますが、この時期の3歳馬は必然的にいずれのレースから来る馬がほとんどとなるため、傾向とは言い難いところがあります。前走レースについてはフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は、「1着」が最多の9勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。こちらも、新馬戦や未勝利を勝ち上がってきた馬の出走が多いため、必然的に1着の馬が多くなるのは当然と言えますので、傾向とは言い難いところです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 未勝利 |
2 |
3 |
1 |
25 |
| 1勝クラス |
2 |
2 |
1 |
24 |
| 新馬 |
2 |
0 |
0 |
9 |
| 菜の花賞(1勝クラス) |
1 |
0 |
1 |
5 |
| クイーンC(G3) |
1 |
0 |
0 |
13 |
| つばき賞(1勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 寒竹賞(1勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| フリージア賞(1勝クラス) |
0 |
1 |
0 |
1 |
| 阪神JF(G1) |
0 |
1 |
0 |
4 |
| セントポーリア賞(1勝クラス) |
0 |
1 |
0 |
2 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 新馬 |
2 |
0 |
0 |
10 |
| 未勝利 |
2 |
3 |
1 |
27 |
| 1勝クラス |
5 |
5 |
8 |
47 |
| オープン特別 |
0 |
1 |
0 |
7 |
| G3 |
1 |
1 |
0 |
21 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| G1 |
0 |
1 |
0 |
4 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
3 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
9 |
6 |
4 |
51 |
| 2着 |
0 |
1 |
1 |
13 |
| 3着 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 4着 |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 5着 |
0 |
1 |
0 |
6 |
| 6~9着 |
1 |
1 |
2 |
17 |
| 10着以下 |
0 |
0 |
1 |
15 |
■騎手はフラットな傾向
騎手は「岩田康誠」騎手が唯一2勝を挙げていますが、今年は岩田騎手の騎乗予定がありません。その他の騎手には傾向らしい傾向が見られないため、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 岩田康誠 |
2 |
0 |
0 |
4 |
| M.デムーロ |
1 |
1 |
1 |
1 |
| 北村宏司 |
1 |
0 |
1 |
2 |
| 横山典弘 |
1 |
0 |
1 |
1 |
| 石橋脩 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 丸山元気 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 藤井勘一郎 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 柴山雄一 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 福永祐一 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 柴田善臣 |
0 |
2 |
1 |
2 |
| 武豊 |
0 |
1 |
1 |
2 |
※現役騎手のみを表示しております。