今週の函館競馬の日曜メインはサマー2000シリーズ第2弾「函館記念」です。伏兵馬の台頭がたびたび見られる波乱傾向の強い一戦です。今回は過去10年間のデータをもとに人気や脚質といった基本的なカテゴリーを中心に函館記念の傾向を探っていきたいと思います。
■下位人気の好走率高め、波乱傾向は非常に強め
人気は「3番人気」が最多の3勝を挙げています。「1番人気」は1勝、「2番人気」が2勝となっており、上位人気の勝率は低めです。下位人気を見ますと、「7番人気」は勝利数こそ1回のみですが、2着2回、3着3回で複勝率は60%と上位人気以上の好走率をマークしています。また、「10番人気以下」も2着が5回と連対は多く、穴馬の好走が非常に目立っています。3連単の配当が10万馬券以上だったのは7回と波乱の頻度は多く、波乱は必至と考えてもよいでしょう。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 2番人気 |
2 |
0 |
0 |
8 |
| 3番人気 |
3 |
0 |
2 |
5 |
| 4番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 5番人気 |
2 |
0 |
0 |
8 |
| 6~9番人気 |
1 |
4 |
5 |
30 |
| 10番人気以下~ |
1 |
5 |
2 |
61 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3.0~3.9倍 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
1 |
0 |
6 |
| 5.0~6.9倍 |
2 |
0 |
2 |
12 |
| 7.0~9.9倍 |
4 |
0 |
1 |
12 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
3 |
1 |
15 |
| 15.0~19.9倍 |
1 |
1 |
3 |
11 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
2 |
2 |
20 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
1 |
0 |
17 |
| 50.0~99.9倍 |
1 |
2 |
1 |
20 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
11 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2013 |
6,070 円 |
102,090 円 |
| 2014 |
8,740 円 |
85,710 円 |
| 2015 |
12,920 円 |
124,990 円 |
| 2016 |
18,550 円 |
233,010 円 |
| 2017 |
53,160 円 |
915,320 円 |
| 2018 |
11,310 円 |
571,480 円 |
| 2019 |
6,480 円 |
52,140 円 |
| 2020 |
277,090 円 |
3,432,870 円 |
| 2021 |
11,330 円 |
201,770 円 |
| 2022 |
10,830 円 |
76,970 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ローシャムパーク |
3.1 |
| 2 |
アラタ |
4.0 |
| 3 |
ドーブネ |
4.9 |
| 4 |
ブローザホーン |
8.3 |
| 5 |
ルビーカサブランカ |
15.8 |
| 6 |
ハヤヤッコ |
19.7 |
| 7 |
アルナシーム |
25.5 |
| 8 |
ユニコーンライオン |
26.9 |
| 9 |
レインフロムヘヴン |
33.3 |
| 10 |
マイネルウィルトス |
39.8 |
| 11 |
ヤマニンサルバム |
45.2 |
| 12 |
キングオブドラゴン |
63.0 |
| 13 |
イクスプロージョン |
74.1 |
| 14 |
テーオーシリウス |
85.2 |
| 15 |
ローゼライト |
103.0 |
| 16 |
スタッドリー |
132.2 |
| 17 |
スカーフェイス |
185.5 |
| 18 |
プライドランド |
212.0 |
| 19 |
ロングラン |
232.6 |
| 20 |
フォワードアゲン |
266.6 |
| 21 |
レッドジェニアル |
281.5 |
■「内枠」&「先行」が有利
コースは函館競馬場の芝2000mを使用。枠は「4枠」が最多の3勝を挙げており、連対数は「2枠」と「3枠」、3着内の回数は「1・2・3・4枠」が最多タイとなっています。勝ち馬は10頭中8頭が「1枠」から「4枠」の間から出ており、内枠有利の傾向が見られます。
脚質は「先行」が最多の6勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「逃げ」も3勝を挙げており、前目で競馬をする馬が好走傾向にあります。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
1 |
3 |
14 |
| 2枠 |
2 |
3 |
0 |
15 |
| 3枠 |
2 |
3 |
0 |
15 |
| 4枠 |
3 |
1 |
1 |
15 |
| 5枠 |
0 |
1 |
2 |
17 |
| 6枠 |
1 |
0 |
0 |
19 |
| 7枠 |
1 |
1 |
0 |
18 |
| 8枠 |
0 |
0 |
4 |
16 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
3 |
0 |
1 |
7 |
| 先行 |
6 |
6 |
5 |
19 |
| 差し |
1 |
3 |
3 |
55 |
| 追い込み |
0 |
1 |
1 |
48 |
■ハンデは「56kg」に注目
ハンデは、最多の4勝を挙げ、連対数も最多の「56kg」に注目です。馬体重の増減は、4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「-3~+3kg」に注目です。
ハンデデータ
| ハンデ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 51kg |
0 |
0 |
0 |
3 |
| 52kg |
0 |
1 |
0 |
7 |
| 53kg |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 54kg |
2 |
1 |
2 |
30 |
| 55kg |
2 |
2 |
4 |
24 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 56kg |
4 |
2 |
1 |
33 |
| 56.5kg |
0 |
1 |
0 |
1 |
| 57kg |
1 |
0 |
1 |
14 |
| 57.5kg |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 58kg |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 58.5kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
1 |
7 |
| -9~-4kg |
4 |
3 |
4 |
32 |
| -3~+3kg |
4 |
6 |
3 |
54 |
| +4~+9kg |
2 |
1 |
1 |
29 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
1 |
5 |
| 今回減 |
5 |
7 |
6 |
57 |
| 同体重 |
1 |
1 |
2 |
25 |
| 今回増 |
4 |
2 |
2 |
47 |
-
該当馬
ハンデが56kgの馬
-
- キングオブドラゴン
- スタッドリー
- ヤマニンサルバム
- レッドジェニアル
- ローシャムパーク
■「6歳」が好成績
年齢は最多の4勝を挙げ、連対数と3着内も最多の「6歳」が好成績です。性別は10勝を挙げている「牡馬」が中心で、「牝馬」は3着が1回のみとなっています。所属は「栗東」と「美浦」が5勝ずつを挙げており、東西で大きな差はありません。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 4歳 |
2 |
3 |
1 |
16 |
| 5歳 |
3 |
0 |
5 |
32 |
| 6歳 |
4 |
3 |
3 |
43 |
| 7歳 |
1 |
4 |
0 |
21 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
15 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
9 |
111 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
1 |
7 |
| セン馬 |
0 |
0 |
0 |
11 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
5 |
3 |
2 |
64 |
| 栗東 |
5 |
7 |
8 |
65 |
-
該当馬
6歳馬
-
- アラタ
- キングオブドラゴン
- フォワードアゲン
- ルビーカサブランカ
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは「目黒記念」「エプソムC」「鳴尾記念」が2勝ずつ、オープンの「巴賞」も2着が4回と様々なレースから好走馬が出ており、参考レースとしての重要度が極端に高いレースは見られません。前走レースについてはフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は、3着内に入着した30頭中17頭が「6着以下」に敗れていた馬で、掲示板外に敗れた馬の巻き返しも目立っています。前走着順についてはそこまで気にしなくても良さそうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 目黒記念 |
2 |
2 |
0 |
8 |
| エプソムカップ |
2 |
1 |
0 |
7 |
| 鳴尾記念 |
2 |
0 |
1 |
10 |
| 巴賞 |
1 |
4 |
1 |
49 |
| 新潟大賞典 |
1 |
1 |
2 |
7 |
| 天皇賞(春) |
1 |
1 |
1 |
5 |
| 金鯱賞 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 日経賞 |
0 |
1 |
0 |
2 |
| マーメイドステークス |
0 |
0 |
1 |
3 |
| 都大路ステークス |
0 |
0 |
1 |
2 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
1 |
1 |
3 |
12 |
| G2 |
3 |
3 |
0 |
11 |
| G3 |
5 |
2 |
4 |
33 |
| リステッド/オープン |
1 |
4 |
2 |
67 |
| 3勝クラス |
0 |
0 |
1 |
4 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
1 |
0 |
1 |
14 |
| 2着 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 3着 |
1 |
2 |
2 |
10 |
| 4着 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 5着 |
2 |
0 |
0 |
9 |
| 6~9着 |
3 |
4 |
3 |
31 |
| 10着以下~ |
1 |
3 |
3 |
49 |
■騎手はフラットな傾向
2勝以上を挙げている騎手はおらず、傾向らしい傾向は見られません。騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 吉田隼人 |
1 |
2 |
0 |
6 |
| 丹内祐次 |
1 |
1 |
0 |
7 |
| 浜中俊 |
1 |
1 |
0 |
0 |
| 岩田康誠 |
1 |
0 |
2 |
6 |
| 武豊 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 柴山雄一 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 藤岡佑介 |
1 |
0 |
0 |
4 |
| 古川吉洋 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 横山和生 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 田中勝春 |
1 |
0 |
0 |
0 |
https://youtu.be/Pg_zdBRLySg