競馬ヘッドラインロゴアイコン

ハナズゴール、初産駒に「奇跡の血量」

2017/07/10 19:23
ハナズゴール、初産駒に「奇跡の血量」
競走馬の配合には様々な用語があります。近年では父ステイゴールド×母父メジロマックイーンで話題になりました、優秀な産駒の生まれやすい特定の組み合わせを指すニックス。そして、父・母に共通の祖先を持つインブリードなど。競馬のテレビゲームでおなじみの方も多いかもしれません。このインブリードには、その共通とする祖先との関係により濃さという概念があり、3世代前と4世代前それぞれに現れることを奇跡の血量とよびます。これ以上濃くすると近親交配のリスクが顕著になりかねない。今回はそんな奇跡の血量で誕生した1頭の仔馬についてのお話です。 チューリップ賞で当時の2歳女王ジョワドヴィーヴルや、後の牝馬三冠であり32頭目の顕彰馬でもあるジェンティルドンナを破ったハナズゴール。後にオーナーの故郷でもあるオーストラリアでG1制覇を成し遂げるなど、息の長い活躍を見せてくれた馬でした。そんなハナズゴールの初仔が今年の3月30日に誕生しました。父はルーラーシップの牝馬で、奇跡の血量の対象となる馬はダイナカールになります。 父ルーラーシップから辿ると、その母がエアグルーヴのさらに母と三世代遡ることでダイナカールが現れます。そしてハナズゴールの父オレハマッテルゼの母カーリーエンジェルの母もまたダイナカールとなり、母方からは四世代遡ります。デビューは早くとも2年後とまだまだ時間がありますが、父ルーラーシップ、母ハナズゴールともに古馬になって大成した馬ですが、日本で脈々と受け継がれ多くの活躍馬を送り出したダイナカールのインブリードとなれば桜花賞、オークスなどクラシックからその先まで夢は広がりますね。
クラブ馬主参入のDMM.com、3億7000万円でディープインパクト産駒を落札!
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

ハナズゴール、初産駒に「奇跡の血量」 | 競馬ヘッドライン