東京の日曜メインは秋の天皇賞へと繋がる一戦「毎日王冠」です。過去10年、毎日王冠組が天皇賞秋で馬券に絡まなかったのは一度のみと好走率が高く、本番を占う上で見逃せない一戦と言えるでしょう。今回は過去10年間のデータをもとに毎日王冠の傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気は堅実も、波乱は常に潜む
人気は「1番人気」が最多の6勝を挙げており、3着内はこの6勝のみですが、連対数と3着内の回数も最多です。勝ち馬は10頭中8頭が「5番人気以内」から出ており、上位人気の勝率はまずまずです。下位人気を見ますと「6~9番人気」が1・2着に2回ずつ、3着が4回、「10番人気以下」は2着2回、3着1回となっており、勝ち馬こそ少いですが、2・3着にはよく絡んでいます。昨年は1~3番人気の3頭で決着する堅実な結果でしたが、波乱は常に潜んでいるレースであると感じます。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
6 |
0 |
0 |
4 |
| 2番人気 |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 3番人気 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 4番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 5番人気 |
0 |
1 |
3 |
6 |
| 6番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 7番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 8番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 11番人気 |
0 |
1 |
1 |
6 |
| 12番人気 |
0 |
1 |
0 |
5 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
1 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| 3.0~3.9倍 |
2 |
0 |
0 |
1 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
2 |
0 |
4 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
3 |
2 |
8 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
2 |
3 |
16 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
0 |
1 |
7 |
| 15.0~19.9倍 |
1 |
1 |
2 |
4 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
1 |
8 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
1 |
0 |
17 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
1 |
1 |
10 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
15 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2010 |
15,970円 |
315,200円 |
| 2011 |
1,250円 |
5,660円 |
| 2012 |
14,650円 |
328,820円 |
| 2013 |
6,760円 |
55,690円 |
| 2014 |
46,790円 |
388,350円 |
| 2015 |
3,210円 |
28,200円 |
| 2016 |
1,440円 |
61,710円 |
| 2017 |
4,300円 |
27,280円 |
| 2018 |
1,060円 |
10,170円 |
| 2019 |
420円 |
1,000円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
サリオス |
1.4 |
| 2 |
サトノインプレッサ |
4.3 |
| 3 |
ザダル |
9.7 |
| 4 |
ダイワキャグニー |
13.0 |
| 5 |
コントラチェック |
19.7 |
| 6 |
カデナ |
23.4 |
| 7 |
サンレイポケット |
39.8 |
| 8 |
トーラスジェミニ |
47.7 |
| 9 |
アイスストーム |
64.2 |
| 10 |
カイザーメランジェ |
187.3 |
| 11 |
ワンダープチュック |
203.6 |
■「外枠」&「差し」が好成績
コースは東京の芝1800mを使用。枠は「6枠」が最多の3勝を挙げており、勝ち馬は10頭中7頭が「6枠」より外の枠から出ています。「1枠」は連対数が0回となっており、外枠が好走傾向にあります。
脚質は「差し」と「追い込み」が3勝ずつを挙げており、連対数と3着内の回数は「差し」が最多となっています。差し・追い込みが中心となりますが、「逃げ」も5頭が馬券に絡んでおり、逃げ馬も複勝率は50%と好走率が高めです。逃げ馬の激走にも警戒した方が良さそうです。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
3 |
8 |
| 2枠 |
2 |
0 |
0 |
10 |
| 3枠 |
0 |
2 |
0 |
10 |
| 4枠 |
1 |
4 |
2 |
7 |
| 5枠 |
0 |
0 |
2 |
14 |
| 6枠 |
3 |
2 |
2 |
11 |
| 7枠 |
2 |
0 |
0 |
18 |
| 8枠 |
2 |
2 |
1 |
15 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
2 |
2 |
1 |
5 |
| 先行 |
2 |
2 |
2 |
27 |
| 差し |
3 |
5 |
4 |
32 |
| 追い込み |
3 |
1 |
3 |
29 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
差し馬候補
-
- サリオス
- サトノインプレッサ
- ザダル
- カデナ
- サンレイポケット
- アイスストーム
- ワンダープチュック
■馬体重の増減が「+4~+9kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「+4~+9kg」に注目。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
1 |
9 |
| -9~-4kg |
1 |
1 |
0 |
26 |
| -3~+3kg |
4 |
2 |
4 |
32 |
| +4~+9kg |
5 |
6 |
3 |
19 |
| +10~+19kg |
0 |
1 |
2 |
6 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 今回減 |
2 |
1 |
3 |
43 |
| 同体重 |
1 |
2 |
2 |
9 |
| 今回増 |
7 |
7 |
5 |
40 |
■「4歳」が好成績
年齢は、最多の4勝を挙げ、3着内の回数が最多の「4歳」に注目。性別は、8勝を挙げている「牡馬」が中心となります。所属は「栗東」と「美浦」が5勝ずつを挙げており、東西で大きな差はありません。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
3 |
4 |
0 |
11 |
| 4歳 |
4 |
2 |
5 |
19 |
| 5歳 |
2 |
2 |
2 |
24 |
| 6歳 |
1 |
2 |
1 |
17 |
| 7歳 |
0 |
0 |
2 |
16 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
6 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
2 |
1 |
0 |
5 |
| 牡馬 |
8 |
9 |
10 |
88 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
5 |
4 |
5 |
42 |
| 栗東 |
5 |
6 |
5 |
50 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
■前走レースが「エプソムC」だった馬に注目
前走レースは、最多の3勝を挙げている「エプソムC」に注目。前走着順は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「1着」に注目。複勝率も44%とまずまずで、前走を勝った馬は連続好走する可能性が高そうです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| エプソムC(G3) |
3 |
0 |
2 |
8 |
| 日本ダービー(G1) |
2 |
2 |
0 |
4 |
| 安田記念(G1) |
1 |
3 |
2 |
21 |
| 札幌記念(G2) |
1 |
1 |
0 |
7 |
| NHKマイルC(G1) |
1 |
1 |
0 |
3 |
| 中山記念(G2) |
1 |
0 |
1 |
0 |
| クイーンエリザベス2世C(G1) |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 関屋記念(G3) |
0 |
2 |
0 |
3 |
| 宝塚記念(G1) |
0 |
1 |
2 |
7 |
| 新潟記念(G3) |
0 |
0 |
1 |
6 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| オープン特別 |
0 |
0 |
1 |
4 |
| G3 |
3 |
2 |
4 |
35 |
| G2 |
2 |
1 |
1 |
11 |
| G1 |
4 |
7 |
4 |
39 |
| 海外 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
4 |
3 |
4 |
14 |
| 2着 |
2 |
2 |
1 |
11 |
| 3着 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 4着 |
0 |
0 |
1 |
6 |
| 5着 |
1 |
0 |
2 |
5 |
| 6~9着 |
1 |
3 |
2 |
27 |
| 10着以下 |
1 |
2 |
0 |
24 |
■騎手は「戸崎圭太」に注目
騎手は「福永祐一」が最多の3勝を挙げていますが、今年は福永騎手の騎乗予定はありません。2勝以上を挙げている騎手は他に「武豊」と「戸崎圭太」の2名がおりますが、武豊騎手は凱旋門賞参戦のため騎乗予定がなく、ここでは戸崎騎手を注目騎手に挙げたいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 福永祐一 |
3 |
0 |
1 |
3 |
| 戸崎圭太 |
2 |
0 |
0 |
5 |
| 武豊 |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 秋山真一郎 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| M.デムーロ |
1 |
0 |
0 |
1 |
| J.モレイラ |
1 |
0 |
0 |
0 |
| C.ルメール |
0 |
2 |
0 |
2 |
| 柴田善臣 |
0 |
2 |
0 |
2 |
| 川田将雅 |
0 |
1 |
2 |
3 |
| 田辺裕信 |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 蛯名正義 |
0 |
1 |
1 |
3 |
※現役騎手のみを表示しております。