中央競馬の幕開けを告げる名物重賞は「中山金杯」です。フルゲートのハンデ戦ということで中々難しそうなレースですが、どのような傾向のレースでしょうか?今回は過去10年間のデータをもとに中山金杯の傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気が好成績、堅実決着傾向が強め
「1番人気」が4勝を挙げており、勝ち馬は10頭全てが「5番人気内」の馬となっており、勝ち馬は比較的人気馬から出やすい傾向となっています。下位人気を見ますと「10番人気以下」は3着が3回となっており、穴馬は絡んでも3着までです。「6~9番人気」が2着6回となっており、このあたりの人気薄が狙い目となりそうです。2019年と2020年は人気薄2頭が絡む波乱決着となりましたが、1万円台の堅実決着が過去10年で4度あり、比較的堅実決着傾向が強いレースとなっています。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
4 |
1 |
2 |
3 |
| 2番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 3番人気 |
2 |
0 |
0 |
8 |
| 4番人気 |
2 |
0 |
1 |
7 |
| 5番人気 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 6~9番人気 |
0 |
6 |
2 |
32 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
3 |
68 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
0 |
1 |
0 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
0 |
1 |
3 |
| 4.0~4.9倍 |
3 |
2 |
1 |
7 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
1 |
0 |
6 |
| 7.0~9.9倍 |
2 |
0 |
2 |
11 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
5 |
1 |
8 |
| 15.0~19.9倍 |
1 |
2 |
1 |
12 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
0 |
16 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
3 |
14 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
25 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
29 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2015 |
2,880 円 |
16,690 円 |
| 2016 |
3,160 円 |
11,190 円 |
| 2017 |
2,690 円 |
10,430 円 |
| 2018 |
1,100 円 |
18,170 円 |
| 2019 |
7,950 円 |
216,370 円 |
| 2020 |
3,990 円 |
107,910 円 |
| 2021 |
2,760 円 |
64,390 円 |
| 2022 |
28,410 円 |
75,640 円 |
| 2023 |
6,320 円 |
44,340 円 |
| 2024 |
8,030 円 |
65,470 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ホウオウビスケッツ |
3.1 |
| 2 |
クリスマスパレード |
3.7 |
| 3 |
シンリョクカ |
8.2 |
| 4 |
リカンカブール |
11.4 |
| 5 |
ボーンディスウェイ |
15.6 |
| 6 |
アルナシーム |
22.7 |
| 7 |
ショウナンアデイブ |
24.5 |
| 8 |
パラレルヴィジョン |
27.6 |
| 9 |
マイネルモーント |
29.9 |
| 10 |
エアファンディタ |
32.4 |
| 11 |
シルトホルン |
33.8 |
| 12 |
ディオスバリエンテ |
37.6 |
| 13 |
バラジ |
41.2 |
| 14 |
ジェイパームス |
45.8 |
| 15 |
レガトゥス |
47.8 |
| 16 |
ギャラクシーナイト |
54.5 |
| 17 |
ラーグルフ |
67.7 |
| 18 |
グランスラムアスク |
87.9 |
| 19 |
カラテ |
98.1 |
| 20 |
アドマイヤビルゴ |
113.4 |
| 21 |
セイウンプラチナ |
135.8 |
| 22 |
シーズンリッチ |
156.7 |
| 23 |
アケルナルスター |
175.2 |
| 24 |
カレンシュトラウス |
204.3 |
■「内枠有利・外枠不利」&脚質はフラットな傾向
コースは中山競馬場の芝2000mを使用。枠は「4枠」が最多の3勝を挙げており、連対数は「2枠」と「3枠」、3着内は「1枠」と「2枠」が最多タイとなっています。「7枠」は3着内が0回で、「8枠」も0勝となっており、外枠が不振です。内枠有利・外枠不利の傾向が見られます。
脚質は「先行」と「差し」が3勝ずつを挙げており、連対数は「先行」、3着内の回数は「差し」が最多となっています。馬場が荒れる時期の中山でハンデ重賞とくれば、軽ハンデの馬たちが早めに仕掛ける展開になりやすく、そこで前が垂れてくると後方からの差しも決まりやすくなります。先行勢が優勢とされやすい中山の2000mですが、差しも良く決まるため、脚質についてはフラットな目線で予想したいと思います。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
2 |
3 |
12 |
| 2枠 |
2 |
3 |
1 |
12 |
| 3枠 |
2 |
0 |
2 |
15 |
| 4枠 |
3 |
2 |
0 |
15 |
| 5枠 |
1 |
1 |
0 |
18 |
| 6枠 |
1 |
0 |
2 |
16 |
| 7枠 |
0 |
0 |
0 |
20 |
| 8枠 |
0 |
2 |
2 |
23 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
0 |
1 |
2 |
8 |
| 先行 |
5 |
5 |
2 |
24 |
| 差し |
5 |
4 |
6 |
50 |
| 追い込み |
0 |
0 |
0 |
49 |
■ハンデは「56kg」が好成績
ハンデは「56kg」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多となっています。馬体重の増減は最多の4勝を挙げている「+4~+9kg」に注目です。
ハンデデータ
| ハンデ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 51kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 52kg |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 53kg |
0 |
1 |
1 |
10 |
| 54kg |
1 |
2 |
1 |
23 |
| 55kg |
1 |
2 |
2 |
21 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 56kg |
4 |
2 |
4 |
40 |
| 56.5kg |
1 |
0 |
1 |
2 |
| 57kg |
1 |
1 |
0 |
16 |
| 57.5kg |
0 |
1 |
1 |
5 |
| 58kg |
2 |
1 |
0 |
5 |
| 58.5kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
0 |
3 |
| -9~-4kg |
1 |
0 |
1 |
21 |
| -3~+3kg |
3 |
4 |
4 |
48 |
| +4~+9kg |
4 |
4 |
4 |
46 |
| +10~+19kg |
1 |
2 |
1 |
10 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
3 |
| 今回減 |
3 |
1 |
2 |
36 |
| 同体重 |
1 |
1 |
3 |
17 |
| 今回増 |
6 |
8 |
5 |
78 |
■「5歳」が好成績
30頭中28頭が「牡馬・セン馬」となっており、牡馬・セン馬が中心となります。所属は「栗東」と「美浦」が5勝ずつを挙げており、東西で大きな差はありません。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
3 |
3 |
2 |
20 |
| 5歳 |
4 |
3 |
2 |
23 |
| 6歳 |
2 |
4 |
3 |
35 |
| 7歳 |
1 |
0 |
3 |
34 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
19 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
9 |
8 |
9 |
107 |
| 牝馬 |
0 |
2 |
0 |
15 |
| セン馬 |
1 |
0 |
1 |
9 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
5 |
8 |
4 |
79 |
| 栗東 |
5 |
2 |
6 |
52 |
-
該当馬
年齢が5歳の馬
-
- ジェイパームス
- シルトホルン
- シンリョクカ
- シーズンリッチ
- ホウオウビスケッツ
- マイネルモーント
■前走レースは「チャレンジC」に注目
前走レースは、唯一2勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「チャレンジC」が参考レースとしての重要度が最も高そうです。前走着順は「1着」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内も最多となっています。前走を勝っている馬は連続好走する可能性が高そうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| チャレンジカップ |
2 |
2 |
4 |
13 |
| ディセンバーステークス |
1 |
2 |
2 |
18 |
| 福島記念 |
1 |
1 |
0 |
13 |
| 金鯱賞 |
1 |
1 |
0 |
4 |
| マイルチャンピオンシップ |
1 |
1 |
0 |
0 |
| アルゼンチン共和国杯 |
1 |
0 |
0 |
4 |
| ウェルカムステークス |
1 |
0 |
0 |
3 |
| リゲルステークス |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 甲斐路ステークス |
1 |
0 |
0 |
0 |
| エリザベス女王杯 |
0 |
2 |
0 |
4 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
1 |
3 |
1 |
20 |
| G2 |
2 |
1 |
0 |
16 |
| G3 |
3 |
3 |
4 |
50 |
| 重賞 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| リステッド/オープン |
2 |
2 |
3 |
31 |
| 3勝クラス |
2 |
1 |
2 |
12 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
4 |
2 |
3 |
15 |
| 2着 |
1 |
1 |
3 |
6 |
| 3着 |
2 |
1 |
1 |
7 |
| 4着 |
1 |
1 |
0 |
5 |
| 5着 |
0 |
2 |
1 |
5 |
| 6~9着 |
2 |
1 |
0 |
40 |
| 10着以下~ |
0 |
2 |
2 |
53 |
-
該当馬
前走がチャレンジCだった馬
-
- エアファンディタ(3着)
- マイネルモーント(6着)
- ラーグルフ(10着)
■騎手は「戸崎圭太」に注目
騎手は唯一2勝を挙げている「戸崎圭太」に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 戸崎圭太 |
2 |
1 |
1 |
5 |
| 松岡正海 |
1 |
3 |
0 |
5 |
| M.デムーロ |
1 |
1 |
2 |
1 |
| 津村明秀 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 吉田豊 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 斎藤新 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 松山弘平 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| F.ベリー |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 石橋脩 |
0 |
1 |
0 |
6 |