きさらぎ賞(2019)の予想オッズと過去データから傾向を分析!2019年も1ヶ月が過ぎ、週末には2月となります。京都競馬では陰暦の2月を表す「きさらぎ(如月)」にちなんで付けられた「きさらぎ賞」が開催。クラシックへと繋がる3歳重賞ということで、注目の一戦となっております。今回は過去...
【きさらぎ賞2019予想】2億5000万円の良血ダノンチェイサー、課題は折り合いか2019年も1ヶ月が過ぎようとしており、競馬界でははやくもクラシックへと繋がる一戦「きさらぎ賞」が3日(日)に京都競馬場で開催されます。 過去の勝ち馬には菊花賞馬サトノダイヤモンドや、オークス2着のルージュバック、菊花賞...
【きさらぎ賞結果2018】サトノフェイバー重賞初勝利!4日(日)に京都競馬場で開催された第58回きさらぎ賞は、古川吉洋騎手が騎乗する4番人気のサトノフェイバーが優勝した。勝ちタイムは1:48.8。 ハナ差の2着はM.デムーロ騎手が騎乗する2番人気のグローリーヴェイズが入着し...
【きさらぎ賞予想2018】重賞経験光るか?スラッシュメタルが穴を開ける!?2018年京都で行われる3歳重賞「きさらぎ賞」が行われます。この時期の3歳にとっては時期も微妙なところで頭数が揃わないことも多いのですが、3年前にはルージュバックが、2年前にはサトノダイヤモンドが勝利し、昨年2着馬サトノ...
【きさらぎ賞2018予想】まだまだ子供なダノンマジェスティ、不安要素の検証登録段階では15頭だった出走予定馬も10頭となり、今年も寂しい頭数となったきさらぎ賞。例年少頭数で紛れも少なく、堅い決着となりやすいレースですが、この調子だと今年も大人しい決着となりそうな気配です。 今年の1番人気の最有...
きさらぎ賞(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!今週末2月4日(日)の京都メインは「きさらぎ賞」です。一昨年の勝ち馬サトノダイヤモンドは同年の菊花賞と有馬記念を優勝し、同年のJRA最優秀3歳牡馬を受賞しました。ついこないだアメリカJCCを制したダンビュライトは昨年の同...
今後に繋がる3歳馬に連続騎乗!今週土日は松若騎手に注目だ!昨年の日本ダービーへは、新馬戦から共に戦い権利を勝ち取ったアメリカズカップで初出走を飾った松若風馬騎手。所属も栗東・音無厩舎ということで乗り馬には恵まれている方かと思いますが、他厩舎からの信頼も増してきており注目の若手の...
【きさらぎ賞予想2018】素質馬ダノンマジェスティ、過剰人気かホンモノか?昨年の皐月賞馬アルアインの全弟としても注目を集めるダノンマジェスティだが、新馬戦で見せた末脚は1頭だけスケールが違っていた。メンバー中最速の33.0秒の末脚は1頭だけ跳びぬけた数字。このレースで2番目に早い上りをマークし...
【きさらぎ賞結果2017】アメリカズカップ重賞初制覇、松若風馬重賞4勝目をマーク2月5日(日)、京都競馬場で開催された第57回きさらぎ賞(G3)を制したのは単勝6番人気のアメリカズカップ(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)。 レースは福永祐一騎手が騎乗する8番のスズカメジャーがスタートとほぼ同時に外へ飛び出...
【きさらぎ賞2017予想】スズカメジャー前残りの勝負なら勝機あり昨年は単勝オッズ1.2倍のサトノダイヤモンドが勝利したきさらぎ賞。一昔前は、シンザン記念、きさらぎ賞が関西で行われる新年3歳重賞として多くの馬が出走していたものですが、近年はどうも頭数が揃わないことが多くて非常に残念です...