【エンプレス杯2025予想】逃げ切り態勢整った!好条件で迎えるアンモシエラフェブラリーSで最下位の16着に大敗したアンモシエラだが、中央G1のマイル戦という適性外の条件、さらには芝スタートという特殊な舞台が大きく影響した。得意の先行策を打てず、自らの形に持ち込めなかったことが敗因であり、本来の...
【エンプレス杯2025予想】王者オーサムリザルト、連覇へ向けて死角なしか?5月14日(水)、川崎競馬場で行われるのは、ダート2100mを舞台とする4歳以上牝馬限定のJpn2「エンプレス杯」だ。昨年から開催時期が5月に移り、古馬牝馬ダート路線における上半期の頂点を決する重要な一戦として位置付けら...
【エンプレス杯2024予想】グランブリッジには逆らえない!相手選びの一戦か?古馬牝馬路線上半期の頂点を決める川崎競馬の名物レース「エンプレス杯」がいよいよ開催だ。今年から施行時期が3月から5月となったことで例年の傾向が当てはまらなくなる可能性はあるが、同レースは過去10年で1番人気が【7-2-1...
【エンプレス杯2024予想】前回覇者グランブリッジも参戦、連覇を阻む新星は現れるか?8日水曜日に川崎競馬場で開催されるのが、これまでは2月、3月に開催されてきた古馬牝馬限定のJpn2「エンプレス杯」です。施行時期が変わり、さらに今年から定量戦で行われることとなり、これまでのレース傾向が変わってくる可能性...
【川崎エンプレス杯2023】ヴァレーデラルナ〝華麗なる逆襲劇〟へ!3月1日は伝統の牝馬ダート重賞「エンプレス杯」(Jpn2、ダ2100m)が川崎競馬場で行われる。ここで結果を残した牝馬は後のかしわ記念や帝王賞といった大舞台に向かうことも少なくなく、ダート路線を行く牝馬にとっては大事なス...
【エンプレス杯2022予想】武豊騎手✕ウェルドーン、舞台適性のアドバンテージを生かして巻き返しへ10年以上JRA馬による勝利が続いているエンプレス杯。今年は遠州灘S・1着のクリノフラッシュ、TCK女王盃・2着のショウナンナデシコ、昨年の関東オークス馬のウェルドーンなどのJRA勢が人気を集めそうです。 能力の差で比較...
ブチコ、川崎のエンプレス杯へ1月30日に京都競馬場で行われた「北山ステークス」では単勝1.6倍の圧倒的1番人気に推されたブチコ(牝4)だったが、直線ではマクリ切ることが出来ずに3着に惜敗した。昇級緒戦のレースで馬券圏内に入着したことは評価できるが、...